
リビングの窓について、掃き出し窓にはドレープとレース、東西側の窓にはカフェカーテンかロールカーテンかレースを検討中。アドバイスをお願いします。
カーテンについて相談させてください。
リビングの窓ですが、
◯掃き出し窓
◯東側に高窓2つ(縦50×横120)高さ150cmの場所
◯西側に窓(縦60×横70)
これらの窓に付けるのは、どのようなカーテンがいいと思いますか?
掃き出し窓は、ドレープとレースを付けます。色や柄は決まっています。
東側と西側の窓は
カフェカーテンにするのか、掃き出し窓と同じドレープの柄のロールカーテン(またはシェードカーテン)がいいのか…それともレースだけでいいのか…
悩んでいて決められません。
どなたか助言頂けると嬉しいです🙇♀️
よろしくお願いします!
- ままり
コメント

はじめてのママリ
高窓があるのは一階ですか?
うちは二階リビングなのもあり高窓はカーテンしてません。
リビングの掃き出し窓はバーチカルブラインドにしました。
カーテンも統一感があるとおしゃれになると思います☺️
ままり
コメントありがとうございます!
一階リビングです!
くもりガラスなので今のところカーテンナシなのですが、窓を開けたりするときに気になるかな?と悩んでいます💦
やはりカーテンは統一感があった方がいいですよね🥺
はじめてのママリ
1階であればつけたいですね🤔
2階リビングは掃き出し窓にバーチカルブラインドのみです。道路側はくもりガラス、高窓もカーテンなし
1階はロールカーテンにしてます。
参考にならずすみません🥹
ままり
いえいえ!
ありがとうございました☺️