※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家と同居したくない理由を伝えるのが難しい。旦那は半々で、私だけが反対。具体的な理由がないため、話し合いが難しい状況。

義実家と同居したくないです🏠💦
同居を回避した方、義実家に伝えた同居しない理由はなんですか??


今度義実家に「同居はしない」と話を伝えるつもりなのですが、同居したくないのは私だけで、旦那の気持ちは半分半分で戻りたい気持ちも強いです。
だから断る絶対的な理由が思い浮かばないと言います。
「理由は私でしょ」と言うと、そうだけどそれを言うと関係性が悪くならない?と。
実家にいつかは戻りたいと思ってるのに、そんな半端な気持ちで話し合いしてマイホームの計画まで立てて…旦那は何をモチベーションに話を進める気なんだろうか?とモヤってます😣

コメント

chan25

うちは同居強制だったんですけど
早く解消したかったのもあり
義実家で同居したくないとか
義母が嫌いとかそういうわけではなくて
自分たちだけで誰にも気を使わず
生活したいので。いずれ解消するなら
引っ越し引っ越しで子どもたちに負担が
かかるからなどと言いました👌🏻
おかげで4か月半で解消できました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️お返事遅くなってしまいました💦

    私も誰にも気を使わずに生活したい…これに尽きます😢
    アレコレ理由を並べるよりも、それが1番の理由ですね💦

    • 6月5日
はじめてのママリ

マイホームを建てるまで、義実家に同居なのですか?
今住んでいるところから引っ越さなければいけない理由はなんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️お返事遅くなりましたが💦

    旦那が長男なので、義実家の跡取りってのか理由です😓
    なので向こうとしてはマイホームとかそんな話ではなくて、完全に同居を求められています😮‍💨💦

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

前の質問にすみません😭全く同じ状況です😭その後同居は回避できましたか?😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たまたまママリを開いたらコメントもらってました!笑

    完全回避まではまだいかないけれど、旦那から義両親に伝えてくれました!義父は「そうか…」という感じで、せめて同じ町内に住んで欲しいそうで(それは意味ない😅)近々直接話し合いをしようということになっています🏠

    • 7月29日