
ママリの質問に対する厳しい回答について、もっと優しく言えないか気になる。
ママリの人の質問に対して
何人か答えが厳しめだとそれに便乗して
みんなわりと厳しめになる人多くないですか?笑
そういう場合内容がたしかに
批判的なこともあるのかもですが
もっと優しく言い方変えればいいのにーと
思うことが多々あります。笑
- ママリママ
コメント

はじめてのママリ
相手の顔が見えないからって好き放題言う人いますよね🥲

ままん
わかります😂
すでに何人も否定的なコメントがされているのに更に追い討ちコメント…同じ事何人も書かなくてもいいやんと思います😂確かに投稿者が悪いよなーと思っても3人くらい同じようなコメントあったら私はコメントしないようにしてます😅
-
ママリママ
そうなんですよ!!
同じようなコメント何個も
いらんやろ!
ってなります。笑- 6月3日

ももこ
こんばんは^^
それ思います。
前にママリで、前のコメントが厳しいと厳しいコメントが続くし、優しいコメントに変わるといきなり優しいコメントが続く、と見ました、、
本当にその通りだなーと思います。厳しいコメントから優しいコメントに切り替えてる方みると、ナイス!!と思ってその方のこと勝手に好きになってます😂
-
ママリママ
たしかにほんとそうですね!!
その切り替えコメントしたひとにママリポイントでも増やす制度になって欲しいです🤣- 6月3日

はじめてのママリ🔰
わかります。
便乗して批判。
あと、相談者さんが
疑っていないのに
それって怪しいですよ。
と不倫を匂わせる人。
身近にいたら関わりたくないなー。と思っちゃいます。
-
ママリママ
それもあるあるですよね😅
- 6月3日

ままり
どんどん調子に乗りますよね😅
前に批判される内容の質問があって、最初は常識の範囲内の批判コメントが続いてたんですが、擁護するコメント、それに反撃するコメントが何度か続き…
回答数が多いと人気の質問に上がるからどんどん回答数増えていき…
最後の方の批判コメントは本当ひどいものでした💦
私は議論をぶつけ合う事は別に良いと思ってますが、何ムキになってんの?ウケるw、友達いなさそう、SNS向いてないおばさん、とか言われたことあります😇
-
ママリママ
意見の口調が強い人もどうかと思いますが、おばさんとか全然関係ない悪口言うのはもっとなんなんでしょうね?🤔笑
逆にSNSに向いてるおばさんってなんだろとか思いました😂世の中色んな方がいますよね🤣- 6月3日

I&S&K
厳しめの人多いですよね💦
批判的内容でなくても何故これに同調してる人多いの?ってこともあったりしてびっくりしたことも😅
ただ以前に言葉汚く批判してる人を注意したことありましたが、息子のセンシティブな問題で同じように悩む方の回答したやつ見られて貶されたことがありスルーするようになってしまいました。今でも思い出すと、傷が抉られます。
そういう人はただただ他人を貶したいだけなんだと思います。
貶したい人の集まり。
みんな余裕がなくて、他人の不幸を楽しんでるんじゃないかなと思います。
自分にいっぱいいっぱいだからこそ、人には優しくしたいですよね😭優しくされることで、救われることって沢山あると思うんですけどね😓

フラワー🪻
多分ストレス発散してるんですよ🥲
顔が見えないからって…

のり
吐き出したかっただけで、ただの愚痴ですって書いたのに批判的なコメントをされたことがあります。
正直ママリに書き込む人って、誰かに聞いて欲しいとか発散したいとか共感してほしい人が多いと思うんです...
相手のことを思いやれないならコメントしなければいいのにそんな人の気持ちが分かりません😅
ママリママ
いますよね😭
プチ女社会を感じて
勝手に嫌になります。笑