※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食の量や様子について相談です。うどんや野菜、果物のグラム数が足りるか、機嫌が悪い時の対応や卒乳時の悩みについて質問しています。

離乳食についてです!
お昼にうどんを60グラム、にんじんほうれん草たいを合わせて40グラム、きゅうり20グラム、バナナ10グラムを食べました。
うどんは今の月齢でいうと60と読んだのでそのグラムで上げましたが、足りないでしょうか。
お米の時はいつも全体で180から200グラム食べています。
食べ終わって少し立ってから機嫌が悪く抱っこしても怒っています。足りないのでしょうか?一応ハイハインを上げました。
お腹空いた以外で泣いていても抱っこで落ち着いていたのでそれでも泣いていたらなんか食べたいという認識にしているのですがみなさんどのようにしていますか?卒乳している方は特に困りませんか?

コメント

SAKURA

自分は分量測らずにあげてます
朝と夜は量を多めに昼は少なめにあげてます
今の娘の朝はスティックパン1とバナナ一本まるまる、ベビダノンのヨーグルト、チーズに飲み物
昼は離乳食の袋を一袋とご飯
夜は離乳食の袋とご飯とトマトやブロッコリーを3〜4切れ分ですね