※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

38週の妊婦です。体重増加が心配で、赤ちゃんは小さめと言われました。同じ経験の方いますか?体重管理の方法を教えてください。

38週です🤰🏻検診で1週間前から約2キロ体重が増えてしまい、注意されました、、😭妊娠初期から+13キロになってしまい、これ以上体重を増やさないようにと、、😭その割に赤ちゃんは2700グラムで小さめだと言われて心配です。同じような方いましたか???
それと、これ以上体重を増やさないようにするにはどうしたらいいでしょうか??😨

コメント

はじめてのママリ🔰

私も37週で1週間前から2キロ増えました!浮腫が酷くて、浮腫みで2キロだったので、とにかく塩分減らして、マッサージして、1週間気をつけました🥺
2700gって小さめなんですかね🤔
友達も最近37週で2400gで産んでますが、赤ちゃん全然元気ですよ☺️💓大丈夫だと思います!
お互い出産までドキドキですが、あと少し頑張りましょう❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も塩分気をつけてマッサージやってみます💪🏻
    あまり重さとかは気にしなくても大丈夫って事ですね😮‍💨‼️
    お互いがんばりましょうね💖ありがとうございました!!

    • 6月2日
ちぃママ

38週で2700は立派立派💗
娘は37週で2100で生まれてます(・∀・)
息子は予定日ピッタリで2600😂
正産期をすぎる事が大事なので、小さくても大きく育つ‼️大丈夫ですよ👍✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだかお陰様で安心しました😭💖
    ありがとうございます‼️

    • 6月2日
nana

私もその時期に一度だけ1週間で2キロ超えた時があって自分でも驚いたのを覚えています🤣 先生にはあらっ、ここに来て油断しちゃダメだよ〜なんて言われました😅
たぶんラーメンとか塩分濃いもの続いたのが原因だったのかなと思ってます…むくみやばかったし😇 とりあえず塩分に気をつけました🙋‍♀️

私の場合はエコーでは赤ちゃん3100、でもきっと産まれたらもうちょい大きいだろうねなんて言われてましたが、実際生まれたら2800でした😌 案外全然違う時もあるみたいですよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も一昨日に焼肉食べてしまって、それかななんて🤣笑塩分気をつけます💪🏻エコーが絶対に正確だってことは無いですよね!安心しました😮‍💨
    ありがとうございます💖

    • 6月2日
y'mama

あと0.5キロも増やすなって37wで言われ、納豆と豆腐とサラダだけを食べて生きてました😇子は育ちましたが私は2キロ痩せました😓笑

うちも38w検診の時推定2500と小さめでしたが、出てきたら2900ありました!2500超えてれば大丈夫ですよ👍

もう少しのマタニティライフ、沢山寝て沢山お腹撫でてあげてください😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    偉いです😭私もちゃんと低カロリーなものを摂取します😭
    出てきた時に大きい可能性もありますよね🤣💖
    ありがとうございました🩷

    • 6月2日