
コメント

退会ユーザー
両卵管狭窄でした。
激痛というか、生理痛の重たい鈍痛って感じでした💦
癒着の手術はFTのことでしょうか?
麻酔が切れたあとは、鈍痛が残るというか、重たい感じでした💦
退会ユーザー
両卵管狭窄でした。
激痛というか、生理痛の重たい鈍痛って感じでした💦
癒着の手術はFTのことでしょうか?
麻酔が切れたあとは、鈍痛が残るというか、重たい感じでした💦
「その他の疑問」に関する質問
小5の息子が 私と夫の仲良さをみて 俺も早く結婚したい! 子ども育てたい!って言います🤣 男の子で結婚前向きって珍しいですよね🤣 結婚生活にすごいワクワクしてるらしいです😂 まだまだ可愛い小学生🫶
皆さんは不審者だと思いますか?💦 昨日保育園の帰りに男性2人が保育園の外から写真を撮っていました。 通っている保育園は道路や駐車場から教室がよく見えます。 最初は誰かの親で子どもの写真を撮っているのかと思って…
ママ友とかに年齢聞かれる時に『私の方が年上だと思うけど、いくつー?、いくつですか?』って言われた時って本当に年上と思ってますかね?笑 多分年齢が同じくらいと思ってるのかなと思いますが笑 くだらない質問ですみ…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
卵管狭窄と癒着ってまた違うんですかね??
そうです!
やる前の麻酔などはどうでしたか??
また、その後妊娠できましたか?
退会ユーザー
同じようなものだと思います。
私はほぼ癒着で何も通らなかったので💦また、術後に分かった事ですが、卵巣も癒着してました(´◦ω◦`)
麻酔は少し苦い感じはしましたが、気付いたらもうベッドの上でした笑。
術後に卵巣癒着が分かったので体外しかないと言われましたが、奇跡的に自然妊娠しました(o´〰`o)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ほぼ通らなかったとは、両サイドの卵管が通らなかったということですか?
私は、両サイドの卵管は通ったのですが、次の日のレントゲン撮影で拡散がみられなくて…💦
それも癒着なのかな…?と思いまして😭
卵巣が癒着しているというのは、卵管造影ではわからないんですかね🤔?
退会ユーザー
私は両卵管閉塞でした。
最初は食塩水を流す通水検査だったんです。
そしてFTを行い、転院先の病院で卵管造影をしたら卵巣癒着がわかりました💦
拡散が見られないという事は、癒着はしてないけれど狭窄しているんじゃないでしょうか?多分…
卵巣の癒着は造影で分かると思います!!
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね😭😭
狭窄してると痛いと聞いて、全く痛みなかったのですが、卵管の先?で狭窄してたとしても痛みは感じないんですかね😭
退会ユーザー
んーっ、どうなんでしょう…
全く痛みが無かったのであれば、狭窄も癒着もしてなさそうですが、拡散しなかったのが気になりますね(´◦ω◦`)
造影中は拡散の様子を映像で見てはなかったんですもんね?!
はじめてのママリ🔰
そうなんです…
先生がいうに、足りなかった??か、下に流れていったか…みたいな感じでまたすこーしだけ造影剤増やしてやってみる?と言われました、、💦
詰まってたりしたら激痛だからおそらく、通っていると思うんだけど…と💦💦