
ベビーカーでのリクライニング角度について相談です。お座りが安定しない7ヶ月の赤ちゃんについて、リクライニングを変えるタイミングや角度について教えてください。
ベビーカーのリクライニングについて🚼
今7ヶ月です。
ベビーカーでお散歩に行くことが多いのですが、いつもリクライニングを最大倒した状態で乗せてます。(160度)
もう起きてる間の移動は、背もたれを起こして乗せた方が良いのでしょうか?
お座りはまだ安定はしてませんが、最近は短時間なら座ってられるようになりました。(自らはお座りしません😂)
その場合どのくらいの角度がベストでしょうか??
リクライニング角度を変えるタイミングがわからず、そのままでした😂
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

(´-`)oO
5ヶ月ぐらいからもう寝た体制じゃないようになりました🤗周りが見れる方が楽しいのかキョロキョロして楽しんでくれてます👀💕

ママリン
うちは5ヶ月で腰座ってないですが、調べたら5ヶ月くらいから45度くらい上げて乗せても良いとネットで見たので上げています😊景色が見えて楽しそうです♪
-
はじめてのママリ🔰
なるほど‼️その角度で寝たりもしますか??
- 6月1日
-
ママリン
寝てもずり落ちたりしていないです☺️
- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうですか‼️そのくらいの角度で試してみます😊
- 6月2日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼️
ちなみにしっかり座った状態の角度ですか??
(´-`)oO
40-50度ぐらいかな?と思います🤗
はじめてのママリ🔰
もたれかかるくらいですかね🤔ありがとうございます😊