
コメント

はじめてのママリ🔰
専門だったので、通って卒業できました👩🎓
中には一年休学して復帰して年下と通ってた人もいました!

退会ユーザー
1年生の9月位に妊娠して休学をすすめられましたが辞めちゃいました💦
友達は短大で2年生に妊娠が分かり最後まで通いきってました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
専門だったので、通って卒業できました👩🎓
中には一年休学して復帰して年下と通ってた人もいました!
退会ユーザー
1年生の9月位に妊娠して休学をすすめられましたが辞めちゃいました💦
友達は短大で2年生に妊娠が分かり最後まで通いきってました🙆♀️
「出産」に関する質問
36w5dです。 朝トイレに行くとトイレットペーパーで拭いたら何度もつくくらいの赤い出血がありました。 これはおしるしなのでしょうか?! 34wから逆子と切迫早産でお腹の張りがずっとあるので入院したり自宅安静してい…
連続育休3人の場合手当はもらえますか😭? 1人目2023.01出産(産休2022.11〜) 2人目2024.04出産(産休2024.03〜) 2026.05に出産予定の場合育休手当もらえますか? 一度も仕事復帰していません💦 ネットで見ていると3人連…
帝王切開だった方に質問です! 手術前〜後の流れを教えて欲しいです! 手術前日に入院するのか、 当日の流れ、 手術後の流れ、 いつから母子同室だったか、 面会はいつからできたか、など 病院や人によって違うことは…
妊娠・出産人気の質問ランキング
mちゃん
私も今通っているんですが悪阻や出血があって欠席回数の上限を超えてしまいそうで、、、🤦🏼
なので、凄いです✨尊敬します🥺
はじめてのママリ🔰
悪阻はあったんですけど、専門で学校生活が忙しかったので気が紛れました😂あと、寝てても授業に参加してればOKではないけど、体調悪い時は寝て単位とってました😂
出血は心配ですね、、、。病院では切迫の疑いとか言われてるんですか?
mちゃん
専門は大変そうですもんね💦
切迫とは言われてないです!
ただ、なるべく安静に。と😓😓
あと少し単位取れれば後期も行かずに済んで3月卒業出来るのですが赤ちゃんも大切なので葛藤です💦💦
はじめてのママリ🔰
大学のことはわかんないんですけど、そこまで来てるなら、体調と相談しながらわたしなら通いますかね🤔
でも出血もあるなら、絶対無理しないでくださいね💦
学費のこともあるだろうし、親御さんは休学でもいいって言ってくれてますか??