![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
エルゴ買いましたが
新生児のときは怖くて使わず
コニー使ってました🙆♀️
でも新生児からエルゴ使ってる人もいますよ!
大きくなってからはエルゴ使いやすいです!
![hana 🪷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana 🪷
上の方と全く同じで、エルゴ買って
新生児の時はコニーでした 🐧✨
わたしは帝王切開になったこともあり、エルゴは傷口が怖かったです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビービョルン使ってます🙋♀️下の子から通算で4年ほど使っていますが、特に故障箇所もなく使えてます☺️新生児から使えるみたいでしたが不安で1ヶ月検診の後から使っていました!日本人の体型だとベビービョルンの方がフィットする人の方が多い印象です😳
試着できるならアカチャンホンポやベビザラスなどで試着した方がいいかなとは思います☺️
![kuku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuku
エルゴのメッシュじゃないタイプ、ベビービョルン✖️2、コニーと持ってます💡
オムニブリーズも新生児から使えるようですが、新生児期はベビービョルンミニがオススメです💡
家の中だけならコニーでも。
重くなってくるとベビービョルンの腰サポートがあるタイプか、オムニブリーズが良いかなと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産まれた時からエルゴのオムニブリーズ使ってます!
新生児も使えますよ🥰
いま8キロほどですがきついと感じることはほとんどないです🙆♀️
ベビービョルンは腰ベルトがあるものならいいと思いますが、無いものは長時間はきついと思います💦
エルゴでゴツイのが気になるようでしたら可愛いカバーとか付けたらいいと思います💓
コメント