帯状疱疹で子どもに水ぼうそうがうつらない対策について相談したいです。息子はまだ水ぼうそうのワクチンを受けていない状況で、育児を続ける中で気になっています。布団は別にしています。
帯状疱疹になってしまいました。先生に、無理はしてませんか?と言われましたが完璧主義な性格で無理をしてるとかストレスが溜まるとかの感覚が分からなく、とにかく1日の内にしなければならないことを全てします。何かひとつでも残すと罪悪感になります。きっとこれが積み重なって疲労になってるのかなと思いましたが...笑
痛くてかゆくて仕方ないです😭子どもはまだ8ヶ月にならないくらいで水ぼうそうのワクチンを打ってないのですが(水ぼうそうのワクチンは1才過ぎと書いてました)旦那もずっとみれるわけじゃないので。帯状疱疹があるのに育児続けても子どもに水ぼうそうとして移らない対策とかありますか?
一緒の布団では寝ないようにはしてます。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
カバゴン☆
私も末っ子がまだ首が座らない時くらいに帯状疱疹になりました!
脇腹くらいのところだったのですが、とにかく患部に接触しないように気をつけました💦
授乳する特に1番気を遣いましたが、患部をガーゼで覆って、お風呂は別で(末っ子を入れる時は私は服を着たまま)。
寝る時は一緒に寝てましたが…
とにかく患部に接触しないように気をつけるようにしたってくらいです!
hana♡
大人になると大変なので、
こどものうちにかかれたらいいねと、先日保健師さんとお話したばかりです。
体調よくないなか、育児、またもしお子さんがかかったら対応大変ですが、
保健師さんいわく、免疫が落ちているとなるものだそうで、ゆっくりされて下さいね。
はじめてのママリ🔰
なるほど!神経質になればそれでまたストレスになっちゃいますもんね😂参考にします、ありがとうございました⭐️💕