
文字間違いを気にする人が多いですね。大人になると周りから指摘されず、気づかずに過ごすこともあります。
文字間違いをしている方って結構多いですよね。
気になりませんか👀💦
~しずらい
永遠と(延々と)
~せざるおえない
いちよ、一様(一応)
こんにちは
などなど…。
私も間違って覚えているのもあるとは思いますが、大人になるともうあまり周りから注意されることなく、知らないままに過ごしていくんですよね…
文字間違いをみるとゾワゾワしてしまいます🥲
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
覚え間違え、変換ミス、どちらか分からないので気にしてないです。
それより自分の夫を「旦那さん」とかいてる人があまりにも多いので驚いてます。
単純に、自分の夫のことなのか、相手の夫のことなのか、分かりにくいです😅

はじめてのママリ🔰
「こんにちは」は正解ですよね?
-
はじめてのママリ🔰
こんにちはは正解ですよね!
すみません、私の文章が「こんにちは」となっていますか?
私から見ると「こんにちは」なんですが💦- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
スクショです。
- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
スクショ2です。
利用している端末によって変換表示が違うのかもしれませんね。
私はAndroidです。- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
スクショありがとうございます!本当ですね👀💦
文字間違い云々よりこの機能のほうが衝撃です!笑
私の方のスクショ載せます。
私もAndroidです…😅- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
間違った文字入力を自動修正する機能がついてるんですかね?
全然知らなかったです。
「こんにちは」←これ、わ行なんですが、どう表示されてますか?- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
書いていただいているのはこんにち「は」と見えます!
スクショを貼りますね。
なるほど、私からも修正して見えているのですね。
いつからだろう、、気が付きませんでした😳- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
調べてみたら、スマホのキーボードの設定の、日本語入力ミス補正の機能みたいでした(笑)
エクセルにもこういう機能があるみたいです。
知りませんでした!
私はひと昔前に流行った「○○は」を「○○わ」とかを今でも使っている方がいて違和感あります。
友達同士ならまだしも、普通にそういった書き方をされていると、わざとなのか単純に間違って覚えているのか、どっちなんだろう…って思います。- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
調べてくださってありがとうございます!
そういう設定があるのですね。思わぬ所で気づくことがあるものですね🧐
「~わ」は確かに違和感あります!
「ですょ」などもたまに見ると気になります。
分かって使っている方がゾワゾワ感は少ないです🥹
でも私自身、ら抜き言葉をあえて使うことも多いので、本当に人の事は言えないですが…💦
「知れて良かった」とか「見れました」とか…
ら抜き言葉のほうが違和感ない気がします🥺- 6月1日

退会ユーザー
こんにちは、は合ってるのではないでしょうか?
変換ミスですかね?
これだけ人が集まれば、覚え違いをされてる方や聞き覚えで使ってらっしゃる方もいるだろうなーと思って気にしないようにしています。
私はそれよりも質問なのにタメ口というか「〇〇ってどうなんだろ。誰か教えてー」みたいな人に訊く態度か?って方が気になります😂
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは、と書いたのですが、「こんにちは」となっていますか?💦
上の方のコメントと気になりまして…
タメ口の方いますよね!回答でも😅
気になりますね!
友達かな?って思います😅- 5月31日
-
退会ユーザー
上の方とのやりとり見ましたが、こんな事あるんですね😳
とても勉強になりました!- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
本当にびっくりしました!
この質問しないと気が付かなかったと思います😂- 6月1日

はじめてのママリ🔰
そうゆう、こうゆう、ゆった、ゆわれた
がすごく気になります🤣
こんにちは と こんにちは
はどちらも正解だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
それもすごく気になります!!
すみません先程から気になっているのですが、私の投稿では「こんにちは」と打っているのですが、皆さんから見たら「こんにちは」となっているのでしょうか?💦- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
最初の投稿も、今のお返事もすべて
はひふへほの「は」になってますよ😳- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
えーっ!そんなことがあるのですね😳
自動で修正されているのですかね…
スマホ、優秀ですね🤣
気になりすぎていて、、
私の投稿のスクショ載せます!笑- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
本当だ!何でかわかりませんが不思議ですね🫢
- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
スマホの自動修正機能があるのですかね😳
そのうちに、他のものも自動修正されるようになるかもしれませんね…笑- 6月1日

さあこ
いちよ(一様)は私も本当に
いつも気になってます🥹🥹🥹
-
はじめてのママリ🔰
いちよ、一様は、最初に見た時はびっくりしました!
漢字にもなっていて、すごいとさえ思いました😅- 6月1日
-
さあこ
どういうつもりで
一様と書いてるのか気になりますよね😂😂😂
ちなみに全て「こんにちは」となってますよ🥺- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちはの件、知ることができて良かったです!🥹
一様や永遠となどを見ると、新しい文字の使い方はこのように生み出されるのかなとおもうこともあります🤣- 6月1日
はじめてのママリ🔰
旦那さん、確かにそうですね😳
文字間違いではないですが主語がないなどは読みづらいのはありますね💦
はじめてのママリ🔰
こんにちは、は、こんにちはですか?
下のコメントもリコメも「こんにち“は”」がたくさん並んでます😅
はじめてのママリ🔰
え?!
どれも、なんですか😳
下にスクショ載せたのですが、皆さんから見ると「は」なのですね。。
文字間違い云々より、自動修正機能(?)のほうが衝撃ですね😳!!🤣
はじめてのママリ🔰
私のは“わ”で表示されてますか?
衝撃というより余計なお世話🤣
はじめてのママリ🔰
ママリさんのも全て「は」に見えます👀
スクショ貼りますね!
本当に余計なお世話かも🤣
こういう会話のとき、ややこしくなりますね笑
はじめてのママリ🔰
うける🤣
方言や商品名とかであえてその字を使ってる時もあるし、自分の表示と相手の表示が違うって勘弁してほしい😱
はじめてのママリ🔰
あえて使う場合なんかは勝手に修正されたら迷惑ですよね😅
謎の機能ですね笑