
学級役員です。卒業式に担任の先生に渡すメッセージ、粗品をラインで役…
学級役員です。
卒業式に担任の先生に渡すメッセージ、粗品をラインで役員同士で意見交換してます。
しかし、うちには1か月のチビがいて、なかなかラインをタイムリーにチェックできないし、頻繁になる時間帯が21時以降。チェックできるのが朝になります。今朝も40件(T . T)
そしたら、その中に既読スルーしてる人がいるとか、それぞれ家の事情があるとか、言われてしまいました。
みんな、赤ちゃんの頃忘れちゃったかな?
他の方は1人で行動できる時間がやりくりすればあるかもしれないけど、こちらは手せすら24時間自由に開かないんです。ミルク、ゲップ、グズグズ、ユラユラ
上の子達の御飯、お風呂、どこにラインに参加できる時間があるの?もう面倒で仕方ない。
ちなみに、時間もないし、インフルで学級閉鎖になってる中、メッセージカードだ、オリジナルTシャツ作るだ、デザインどうするとか。
もう、色紙に寄せ書きで、既製品プレゼントでいいんじゃないでしょうか?嫌な事言われてやりたくないです。
- カピバラ3兄弟(8歳)
コメント

pinkcafe
そういうやりとり大変ですよね(ーー;)
私自身、教員なのですが、寄せ書きと既製品で十分過ぎます!
オリジナルTシャツなんて、作ったときだけ満足で、あとは着ないですよ笑
寄せ書きも色紙を回す時間ないですよね?
そういうときは、色紙とメッセージを書くシールがセットで売ってます☆←百均で
シールを渡してメッセージ書いてもらって、係の人が色紙にシール貼れば寄せ書き完成なので、回す時間いらなくて便利です!
よく使ってます^_^
あとは、四角いカードにメッセージを書いて、アルバムとかに入れるだけも楽です☆
これも回す時間ないとき助かります。
回答になってなかったらすみません(ーー;)

ねこ
大変な時期に役員になってしまいましたね💦 お疲れさまです。
役員さんって、全部で何人いらっしゃるんですか⁇
思っていても、わざわざ「既読スルーしてる」とか言う必要ないですよね。嫌味な人たちですね。役員さんたちは、カープ33さんがお子さん生まれたばかりなこと知らないんですかね⁇
このままガマンし続けてもストレスだし、忙しくて参加できない状態に変わりないなら、この際はっきり言った方がいいと思います。
「申し訳ありませんが、生後間もない赤ちゃんがおり、時間を見つけてLINEには目を通していますが、家事や育児で手一杯で、タイムリーに返信することが難しいです。担任の先生へのプレゼントについては、皆さんが決めたことに異論ありませんので、申し訳ありませんが、皆さんで決めていただけないでしょうか。」といった感じですかね。
丸投げでは良く思われないでしょうから、嘘でも一言「私にもできることがあれば、もちろんやらせていただきます」とか付け加えておいたらどうでしょうか😅
できないもんはしょうがないですよ。言葉は悪いですが、担任の先生へのプレゼント云々より、目の前の小さな命の方が大事です✨
人数いるんだから、わざわざ忙しい人に自分たちと同じようにLINEに返信しろとか思ってるような器の小さい人たちに気を遣って、ストレスためる必要ないです👊
-
カピバラ3兄弟
ありがとうございます。
チビがいるのはわかってもらってるんですが、それでも言われたので、再度説明し、できる事しかできないとも伝えてあるのに、他の家はシングルだったり、子供の習い事などの合間にやってます!的な言い方されました。いやいや、私は24時間子供から手が離せないんです、と言いたいです。みんな、忘れちゃったんですね。赤ちゃんの頃の大変さを。- 1月31日

さおり
同じ役員デス🙆
私も3人目1歳7ヶ月だし、臨月だし、仕事はあるし⤵
でも役員に当たってしまったものはしゃあないとここまで来ました⤵
一番忙しくなるこの時期予定日で、確かにまだ下の子達控えてるからギクシャクするわけにはいかなく、出来ることは無理してでもとやって来ましたが…(T^T)無駄話とか世間話とか…あ~言えばこ~言うで時間の無駄❗ってな時はイライラもします🙇⤵
けどここまでくると自由もきかず、先日、『勝手なのは承知ですが、この状態なのでいつ何があるかわからないし、出来ない事も多いと思いますが、スミマセン⤵出来ることはするのでスミマセン』ともぉ我が子の為にと割りきる事にしました。皆に納得してもらえるとは思わないので…でも謝る事だけ謝ってソレでも文句言うなら、その人はいつかは違う面で人に助けてもらえないと思います。と勝手に割りきってマス(T^T)
答えにならなくダラダラスミマセン🙇
-
カピバラ3兄弟
ありがとうございます。似た状況ですね。
割り切る気持ちはあるのですが、割り切れない自分もいます。
でも、現実無理なので、やれる事だけやっときます。
お体無理なさらずに!- 1月31日
pinkcafe
こんな感じのです☆
カピバラ3兄弟
ありがとうございます!先生の意見を聞けてうれしいです!
お母さん達で盛り上がってるので、いまさらTシャツやめるわけには行かなさそうです。
きませんよねー、Tシャツ。
写真もありがとうございます。便利そうですね!他の方達と温度差もあるのでますます嫌です。先生に、お礼するのはいいのですが、子供達の意見は入ってません。
pinkcafe
子どもたちの意見なしですか?汗?
普通と言ってはいけないかもですが、子どもたちからこんなことやりたいって言って、大人が協力するくらい(←色紙買ってあげたりとか)だと思います☆経験上・・・。
Tシャツって、作ると結構お金もかかるんですよねΣ(゚Д゚)それより、花束とかメッセージとかの方が嬉しいのに・・・って個人的に思ってしまいます。すみません(ーー;)
嫌味な状態が続くようでしたら、下の方がおっしゃってるように言ってみた方がよさそう^_^無理なさらないようにしてくださいね☆
カピバラ3兄弟
はい、子供達の意見なしで、親が決めた事を子供達に振ってやる感じです。
はい、無理せず、無理ならもうはっきり言わせてもらいます。ありがとうございます。