※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃママ
雑談・つぶやき

息子が新しくできたお友達とサッカーをする際、下手だから混ぜてくれないと言われて悔しい気持ち。

息子が2年生になって新しく出来たお友達と
仲良くしてたのに、
休み時間サッカー一緒にやろうっていうと
嫌だって混ぜてくれないって言ってて、
なんで混ぜてくれないか聞いてごらんって
言ったら、下手だからって言われたらしい…


なんか悔しいなぁ。。。

コメント

アルパカ子🦙

うちの子(2年生)も今日帰ってきたら元気なくて…
新しく出来たお友達に『もう友達やめる』って急に言われたらしく、昨日まで家行って遊んだりしてたのに💦
理由もわからないそうです😣
サッカー⚽️そんなふうに言われると悔しいですね😢

  • てぃママ

    てぃママ

    友達やめるは辛いですね😢

    息子は何日も断られて来たらしくて、昨日言われました😢
    もしかしたら息子がなんか言った事で怒ってるかもだから、
    なんで混ぜてくれないか聞いてごらんって言ったら下手くそが
    理由だったそうです😭
    教室では普通に話すみたいです😢
    その子はサッカー習ってて
    休み時間も5・6年生とやってるらしくて😵
    息子は一緒に遊びたかったけど
    その子はうまくなりたいってのがあって、
    お友達とサッカーに対しての
    熱意?みたいなのが違うらしいです😭

    • 5月31日
  • アルパカ子🦙

    アルパカ子🦙

    悲しいですよね…学校から一緒に帰ってきたのに途中でそんなふうに言われたみたいで違う道で怒って帰っちゃった、僕1人で帰ってきたと言われました😔
    明日には仲直りできるといいけど…

    えー💦そんなに上手なら教えて欲しいですよね🥺高学年の中に混ざってできるなんて凄い!
    サッカー習ってるのかな?
    学校の休み時間とかはみんなで仲良くやれたらいいですよね⚽️🥺

    • 5月31日
  • てぃママ

    てぃママ

    子供の事だから本気じゃないのかもそれないですが、
    言われた方はショックですよね😭
    そして親は何も出来なくてモヤモヤです😶‍🌫️🤦‍♀️

    もしかしたら高学年にお兄ちゃんとか居るかもですね😵
    上手くなりたい(本気でやってる)子と、楽しく遊びたい子では温度差ありますよね😭😭😭

    • 5月31日
  • アルパカ子🦙

    アルパカ子🦙

    こんにちは🌈
    昨日の夜自ら手紙を書き始めて今日渡したみたいです。仲直りしよう、また遊ぼうとか書いてあって私がウルウルしてしまいました。
    でも手紙は受け取ってくれたけど、友達やめるのは変わらないと言われたそうです😔
    せめて理由を教えて欲しい😢

    サッカー温度差ありますね💦サッカー以外のことで遊んで欲しいけど、息子さんはその子と遊びたいんですよね🥺

    • 6月1日
  • てぃママ

    てぃママ

    こんばんは☺️
    お子さん手紙を書くなんて
    可愛いですね🥰
    でもお友達やめるのは変わらない
    ってなんでですか😭😭😭
    酷すぎる😭😭😭😭😭😭😭

    今日違うお友達と遊んでたら
    サッカーの子が入れてって
    来たらしいんですが、
    息子はいいよって言って
    一緒に遊んだらしいです😢💕
    なんで嫌だって断らなかったの?って聞いたら、
    お友達だからって😭😭😭

    • 6月1日
  • アルパカ子🦙

    アルパカ子🦙

    手紙…なんだか微妙な感じになりました💦字の練習させなきゃ😔笑

    息子さんなんて優しい子なの🥺💓私まで泣きそうになりました。サッカーの子も意地張ってただけかな?

    子供の友達の事で、私の方がなんだか情緒不安定、人間不信になりそうです🥹色々ありますね🥹💦

    でも乗り越えていかないとですね😌

    • 6月1日
  • てぃママ

    てぃママ

    そっちですか🤣笑

    私も息子の優しさに泣きそうになりました😢💕
    息子の年齢だと傷つくことも
    ふざけて言ったりするから
    嘘なの?本気なの?ってなりますけど、親は自分の子供が悲しんでたりするとほんと辛いですね😭

    私も子供の友達の名前聞いたから
    授業参観とか言ったら
    睨んでしまいそうです😒笑

    • 6月2日
  • アルパカ子🦙

    アルパカ子🦙

    最初読めませんでしたってわざわざお母さんから電話きました。そこは言わなくても良くない?って。
    一生懸命書いてたの知ってるからなんか辛くなりました😢

    参観日とかで会っちゃうと…わかります😒
    子供は仲良いし程よく距離とりつつ付き合っていかなきゃですよね😔

    • 6月3日
  • てぃママ

    てぃママ

    えぇー😱😱😱
    って事は相手のお母さんも
    わかってるって事ですよね⁉️
    なんか酷すぎます😭😭😭😭😭
    子供に広く浅く付き合ってって
    言ってもわからないですからね😩

    • 6月3日
  • アルパカ子🦙

    アルパカ子🦙

    そうなんです。
    子供だけでは読めなくて、家帰って私と解読してわかりましたって電話で言われても気分悪くなってしまいました😔
    モヤモヤして悩みすぎてココロカテにも…
    でもそこで沢山の方々からのコメント見て『それはおかしい』と確信に至り、親同士はもっとトラブルになる前に距離を置こうかなと😔
    子供にはわかんないですよね💦だから繋がり完全には切れないですけど😢

    • 6月3日
  • アルパカ子🦙

    アルパカ子🦙

    意味がわかったことを電話してきたのではなく、読めなかったから意味がわからなくて何も言えなかったんだと自分の子供のフォローでわざわざ電話きました😢
    これからまだ下の子もいるし小学校との関わり、まだまど先は長いけど付き合い難しいですね🥺

    • 6月3日
  • てぃママ

    てぃママ

    逆の立場だった場合、
    絶対電話できないですよね😢
    むしろ仲良くしてって言うのが
    普通だと思いますけど…
    子供同士は無理かもですが、
    私は絶対付き合いたくないです😒
    幼稚園と違って小学校は
    中学まで一緒だったりするから
    酷くなっていじめにならなきゃ
    いいですけど…
    うちの息子優しすぎるし
    弱いから対象になりそうで怖いです…
    私もいじめられた経験があるので😢

    • 6月4日
  • アルパカ子🦙

    アルパカ子🦙

    こんにちは☺️
    なかなかそこを指摘しないですよね。衝撃でした🫨
    私もです💦親同士はそっと…距離置こうかと思います😔
    イジメ…怖いですね。ご経験もされたんですね🥺
    たしかに、優しい息子さんだから心配🥺
    どんな時代もなくならないから、それに打ち勝つ強い心を持ってほしいなと思います😢
    長々となってしまってすみません。
    お話聞いてくださってありがとうございます🙏💓

    • 6月4日
  • てぃママ

    てぃママ

    ほんと衝撃ですね🫨‼️
    親は距離取っていいと思います☹️
    また何かあればお話しましょう🥰
    私こそお話聞いて頂いて
    ありがとうございます☺️

    • 6月4日