※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
冬
産婦人科・小児科

生後40日の娘が3日間ウンチが出ず、ミルクも吐きます。小児科に連れて行く予定ですが、予防接種もしていないので、車で待つべきでしょうか?

生後40日の娘が3日間ウンチが出てなくて、ミルクも吐いてしまいます😭
これから小児科に連れていこうと思うのですが、まだ予防接種もしていないので、診察に呼ばれるまで車で待っておこうと思うのですが、どう思いますか?😭
すいません、変な聞き方で😭

コメント

ゆう

何故、車で待つのですか⸜( ⌓̈ )⸝?

ばっち~ママ

呼ばれることに気づく方法があるなら
良いと思いますよ!

ZS

息子も同じことありましたが様子見でした!
変な吐き方じゃなければ行かなくても大丈夫かと思います\(^o^)/

ぽむ

変ではないと思いますよ😊
風邪もらっちゃうと嫌ですもんね💦
赤ちゃんは母乳免疫があるうちはちょっとくらい大丈夫だと思いますが(´・ω・`)
うちのかかりつけ医は混んでる時は車で待ってる人多いです。

Y❤︎

インフルエンザ怖いですよね😨
私もよく車で待ってますよ!
スタッフの方に何時ぐらいになるか聞いて
車で待ってますって言ってます!

♡Maimama♡

あたしも12月に1ヶ月たってないのに連れてくのに勇気がいりました°・*:.。.☆予約の病院なら予約してから行って、あたしは待つ所だったのでおくるみにくるめて1時間まちました(。╥д╥。)一言車で待ってますって看護師さんに言えば大丈夫だと思います°・*:.。.☆綿棒浣腸はしてみましたか??

  • 冬

    初めての小児科、不安です💧
    1時間は辛いですね😵😭

    綿棒浣腸??やってないです😵

    • 1月31日
  • ♡Maimama♡

    ♡Maimama♡

    今ネットとかにやり方が書いてあるんですけど、大人用綿棒にたっぷりオリーブオイルゃベビーオイルを含ませて、ふくませた部分を入れてのの字にクルクルしてると出てきます☆*。病院に行ったら教えてもらえるかもですね(❁´ω`❁)本当に生かすので精一杯になっちゃいますょね…1時間は辛かったですが病院で、見てもらって安心しました!!あたしが守るんだって、感じで°・*:.。.☆

    • 1月31日
ゆーこ

少しの事でも気になりますよね💦
わかります!
私も車で待ってますよ!
この前病院行くと先生にも、
インフルエンザ患者も多いから、
すぐ車に連れて行って〜!
って言われました!!(•‿•)

冬

皆様お返事ありがとうございます😭☺️

6ari3

私の通ってる小児科では、車で待機する場合携帯に連絡くれたりします!
一度受付で許可を頂くといいですよ♫
まだ小さいので車待機できるといいですね💦

ピーちゃんママ

8ヶ月で予防接種も受けてますが
予防接種の時間待ちは病院の前でガラス越しで待ってます。笑

変でも変じゃなくても子供を守れて尚且つ自分が安心できる方がいいなと
出産してから思うようになりました。笑