

ゆい(27)
5〜6ヶ月で寝返りして過ごすようになってからです😄

ママリ
ずり這いするようになった頃にうえ2人はパンツタイプに変えました😊下の子はまだ寝返りだけなのでまだテープタイプ使ってます☺️

AI
テープでのオムツ替えが大変になる頃です!
上の子は4ヶ月頃、下の子は6ヶ月頃だったかと思います🤔動きには個人差があるので、月齢よりその子の状況でよいと思います😊

退会ユーザー
寝返りし始めて、夜も漏れるようになったときに、変えました!
ゆい(27)
5〜6ヶ月で寝返りして過ごすようになってからです😄
ママリ
ずり這いするようになった頃にうえ2人はパンツタイプに変えました😊下の子はまだ寝返りだけなのでまだテープタイプ使ってます☺️
AI
テープでのオムツ替えが大変になる頃です!
上の子は4ヶ月頃、下の子は6ヶ月頃だったかと思います🤔動きには個人差があるので、月齢よりその子の状況でよいと思います😊
退会ユーザー
寝返りし始めて、夜も漏れるようになったときに、変えました!
「オムツ」に関する質問
西松屋のセールって、服以外も安くなってるんですか? 服は値下げされてるの見たことあるんですが… ミルクとかオムツもチラシに載ってることあって、いつも載ってる気がするので「値下げしてるんかな?」と思っちゃって🥲
3歳の子供がトイトレ中で夜だけオムツなんですが、朝おしっこをオムツにしてない時もあって、おしっこしてなくて夜中中履かせたオムツって捨てますか?それとも再利用してますか?他にも何かアドバイスあれば教えてもらい…
保育園の先生、 又は経験のある方に質問です!🙏🏽🤍 下の娘のトイトレ中で、 時間を決めてしっかり行かせれば オムツが濡れることもほぼなく トイレも成功する確率が 増えてきました、、!!✨ もし園でパンツで過ごしてみ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント