![poon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
すでに14キロあるなら一般的な耐荷重15キロまでのベビーカーはだめですよね。
耐荷重22キロまであるものなら、私の知っているものはサイベックスリベル、ポキット、ベビーゼンヨーヨーの何種類か。
ベビーゼンヨーヨーは確か高価で6万以上するので、日常的に使わないなら高すぎるのかなと思います。
リベルは2万くらいで、走行性は良いです。旧型を使っています。砂利道はあまり走ったことないのでよくわかりませんが、駐車場が砂利程度なら問題ありませんでした。道路のガタガタや切り替えの段差は問題ありません。
ただ、片手開閉ができず、必ず両手開閉になります。ボタンを同時に押す必要があるためです。片手開閉ではありませんが、開閉そのものは簡単です。
ポキットはリベルのダブルタイヤバージョンみたいな感じですが、こちらも両手開閉です。
リベル、ポキット共に折りたたむと自転車のかごに入るサイズになるため、荷物かごは小さいです。入れていると畳めません。
poon
ありがとうございます💡
遅くなりすみません💦
リベル気になっていました!
少しなら特に問題なく走れるのですね!
メルカリなどで中古のもの見つけたので買ってみます!