※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育に通う未就学児の服装について相談です。療育でも服装の指定はあるのでしょうか?感覚過敏な娘に合った服装で大丈夫でしょうか?

未就学児で療育に通ってる方いませんか?聞きたいことがあります。
(できれば1日まるまる預かってもらうタイプに通っている人)

娘が自閉症でこれから療育に通うことが決まりました。
今日事業所の方と面談をして、来週療育先の見学をします。
行く予定のところが9:30〜16:00までと保育園のような形だと聞きました。

普通の保育園だと服装の指定(フード付きは禁止、自分で脱ぎ着できる服)などがあると思いますが、療育でもそのようなものはあるのでしょうか?
娘はこだわりや感覚過敏が強いので着れる服がことごとく普通の保育園ならNGになるようなものばかりなのですが大丈夫なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こだわりや過敏がある子が多いので基本的に何でも大丈夫だと思います。

家ではこだわっても
外では大丈夫ということも多々あるので
着替えを何パターンか持たせるといいと思います

deleted user

うちの地域療育園あり、9時半から2時半まで預かってくれるところあります!

娘も発達障害、身体障害あり来年そこに入れたいと思ってます💦

こだわりつよいでしたら対応してくれると思います😃

療育園ついたら家から着てきた服を療育ついて、体操服着替えるというあり、おわったら着てきた服に着替えると言ってました🤔

療育園で服を着る、脱ぐ練習するみたいなので、療育園で対応してくれるかなぁとおもいます!

deleted user

息子が、幼稚園入園前から預かり型の児発に通ってました。
服装は自由でしたよ。
ただ、運動のプログラムがあったので、動きやすいものでという指定はありました。
汗をかくので、その後療育の一環で着替えもしていたので、いくつか準備は必要だと思います!

はじめてのママリ🔰

私の職場も一日型の療育施設です。
汚れた時や給食後に着替えます!
ジーパンみたいな履きにくいズボンは練習しづらいねと話は出ます。
けど季節にあった洋服
サイズがあった洋服 で大丈夫でした!