※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

批判じゃなくてふと思ったので質問します!「子供は高校まで公立の予定で…

批判じゃなくてふと思ったので質問します!
よく質問やその回答などで
「子供は高校まで公立の予定です」と目にしますが
それはお子さんが私立に行きたいと言っても
説得してでも公立に行かせる、という意味ですか?
それはどうしてなんですか?

コメント

ひなまるママ(27)

お金もあると思います、
公立と私立だと
素晴らしいくらい毎月かかる
お金が違いますし😭💦

はじめてのママリ

そうではなく、あくまでライフプランを考えた時に、私立に行かせるつもりは今はないという意味ではないですかね?
公立と私立では教育費がかわってくるので、あくまで今のところではないでしょうか?
公立に行かせたくて公立に落ちました。じゃあ高校は諦めさせるのかといえばそうではないでしょうし😅

かなみ

先のことの予定なので、子どものやりたいことなどによっては変わるんじゃないかなーと思います😊
我が家も中学受験はさせようと思っていますが、娘のやりたいことが見つかって、公立が良いと言うことであれば公立でもいいと思ってますし、ある程度小学校以降の進路に関しては子どもの希望とその時の家計事情によってかなと思います😊

deleted user

あくまでうちの場合ですが、まず住んでる地域に私立高校がほとんどありません😅
そして進学校など上位校はは公立です。
私立は滑り止めで受ける、という地域です。
もちろん私立中学校なんてありません😅
そんな地域もあるので…。
子どもが地域外の私立に行きたい!って言うなら行かせたいですよ!

ままり

私の話ですが、中学の時に親が離婚して母がひとりで働いていて、お金がない、お金がないと言っていました。
高校説明会で公立と私立の違いを知り、私立の選択肢は一切無かったです。

私も子供に公立に行ってもらいたいです。
もし子どもが私立に行きたいと行ったら、説得とかではなく
何故行きたいのか、公立では駄目なのか、公立と私立の費用の違い、それを考えても本当に行きたいのかを聞きますね笑
そして、公立分の学費は出すけど私立に行くならその差額を働き始めてから返してねって言います。
本当に返してもらえたとしたら結婚したときに本人に渡しますが。
そのくらい、行きたい気持ちがあるのかを確認しますね💦

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

ざっと想像したライフプランや子供の数、将来怪我や病気で働けない可能性も加味してかなと思います💡

私立に行きたい場合は、私立の良し悪しや公立の魅力、本人が何を目指したいかによると思います🤔

はじめてのママリ🔰

"小学校、中学校で私立受験をするつもりがない"
という意味だと思ってました💡

私立受験すると学区内の小中学校よりもかなりお金がかかりますし、経済的なプランの話かな、くらいに思ってます😊

子供が私立高校を希望したら、その時は説得というか…志望理由などによって相談してって感じじゃないですかね?

説き伏せてでも!って人は少ないと思います🤔

ママリ


みなさんわたしのバカみたいな回答に
答えてくださり本当にありがといございます😭
みなさんのコメント読んですごく納得しました!