
娘が人見知りを始めて困っています。泣き止まず、他人に抱かれると泣いてしまいます。どうしたらいいでしょうか?
娘の人見知り?に困っています。
4ヶ月半の娘がいます。
一応旦那はいるんですが中々上手くいっておらず
ほとんど2人暮らしです。
最近昼夜問わず人に抱かれる、人の顔を見ると泣く
ご機嫌な時はご機嫌なんですがほとんど泣いています…
人見知りが始まったのでしょうか…
ずっとこのままだと預けるにも預けられず😭😭
ちなみに私が抱っこするとすぐ泣き止んで服とか髪の毛を掴んではなれないように自分でセットしています…(笑)
可愛いのですが…
皆さんはどうでしたか?もしくわどうですか?
- 夢mama
コメント

ぱぴこ
みんなこの時期から人見知り、他人かどうかがわかってきはじめたところですよー!
うちの子も絶賛人見知りで今はママだけを求めてもらえる事を喜んでます笑
しんどいですがこの先成長とともになくなっていくので…😢

ひよ
うちは5.6ヶ月あたりに人見知りありました。慣れみたいですよ!児童館とか行くと練習になるからいいですよ

さつも
うちの子は逆に人見知りがなく歩くようになったら1人でどっか行っちゃうのでホントに危なく怖いです。
友達の子供はもぉ少ししたら2歳になりますがお兄ちゃんがいるけど常にママにベッタリなくらい人見知りな人もいます。
夢mama
そうなんですね、、😭💧
もっとほかの人と交流とかするべきなのでしょうか…
ぱぴこ
してもしなくても人見知りする子はするししない子はしないみたいですよ😢
うちもなかなか他の人に関わることがないのですがもう諦めていまはいちゃいちゃしてます笑