※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

誕生日のお出かけについて3人兄妹の下2人がもうすぐ誕生日です。上の子…

誕生日のお出かけについて

3人兄妹の下2人がもうすぐ誕生日です。
上の子一人小学生です。

ディズニーシーに行きたいと言っているのですが、誕生日当日は平日です。

私は育休、旦那は有給、下2人は保育園なので休めます。上の子だけ置いていくのは可哀想でしょうか😅

運動会の代休などは長男のみ遊園地など連れて行っているのでいいかなぁとも思ったのですが、どう思われますか??

置いていった場合、真ん中とパパが夜までディズニーシー、私がお迎えの時間に末っ子を連れて帰るか、ばあばに長男のお迎えをお願いします。

一緒に行く場合は土日に行くか、学校休ませるかどちらがいいと思いますか?
誕生日当日はガラガラ予想の日なので、とても空いていそうです!

コメント

あやこ

難しいところですね、、!
普段自分だけが遊園地連れて行ってもらってるから仕方ない、と理解できる年齢ならとは思いますが、まだ小学生だったら、下の子だけいいなと思うのは仕方ないんじゃないでしょうか😂

なので、私なら一緒に連れて行ってあげられる日にするか、上の子には内緒でお土産やグッズも買わずに帰るか、の2択にするかなあと🤔

もし平日に連れて行くなら、小学校なら1日ぐらい休んじゃっても!とは思いますが、
お友達にズル休みして遊んできた、と学校で言わないように、特別なことなんだとしっかり言い聞かせることは重要ですかね😳

ひろ♡ゆい

お兄ちゃん次第じゃないでしょうか??
うちの長男は絶対許してくれないタイプなのでナシです😭
お兄ちゃんがいいよって言ってくれたらお兄ちゃんだけ置いて行きます😊
嫌って言われたら、学校休んで一緒に行きたいか学校休むのは嫌かどうかを聞きます🙌
休んででも行きたいって言われたら家族みんなで行きます🎶
誕生日ディズニーという特別な時に自分がいれないのはやっぱり上の子としては本心では切ないと思います😭
お兄ちゃんが何年生かわかりませんが、うちは学校休んでお出かけたまにならアリ派なのでみんなで行きたいです!