 
      
      
    コメント
 
            はるひ☆そら
はい。
高いですよね。
ですが頑張って絞り出せませんか?電動をお勧めしたいです!
私は貧乏過ぎて買えませんでした。
が
子供は増えます。
電動アシストは
後々、必ずなくてはならない
モノとなるはずです。
 
            なったん
私はシングルマザーですが
頑張って買いました(o^^o)♡
保育園に通うようになれば使うし
行動範囲も広がりとても楽です!
自転車屋でブリジストンのを買いました。
カードで分割で買いましたよ!
子供乗せの普通の自転車も結構なお値段するので
思い切って電動買って良かったなと思ってます!
- 
                                    優月 
 コメントありがとうございます。
 行動範囲が広がるのがいいですよね!
 自転車自体が重いと聞くのでもしバッテリー切れたら大変だろうなとか考えてしまいます💦
 
 確かに子供乗せ自転車って高いイメージなので、どうせなら電動がいいのかな…🤔
 パンフレットなど見てみようと思います✨- 1月31日
 
 
            ガラピ子
私は電動じゃなくて6段変速付です(^^)/
ハンドルロックもついてます☆
坂がたくさんある地域ですか?
うちはないので電動なくても全然余裕です笑
子供のせて変速ギア一番重たいのにしていても軽いくらい(^-^)
自転車自体が普通の自転車より軽くこげるように作られている気がします(^-^)
おばあちゃんでも子供乗せて自転車こいでるのにって思う時あります笑
- 
                                    優月 
 コメントありがとうございます。
 近くに急な坂はあまりないのですが、緩やかな長い坂は結構あります😱
 
 そんなに軽く感じるのですね😳
 ちなみにお値段っていくら位だったか聞いても大丈夫でしょうか…?- 1月31日
 
- 
                                    ガラピ子 自転車屋さんで試運転できるんでしてみてもいいと思います(^^)/ 
 私は試運転して、ネットで買いました笑
 電動は車体自体が重たかったです(>_<)うちは自転車置き場が狭くて自転車の後ろ持ち上げで出し入れしないといけなくて(;_q)
 自転車、前後チャイルドシート、かご、子供のハンドルカバー、ヘルメットで68000円でした(^^)/- 1月31日
 
- 
                                    優月 
 そういうのもできるのですか😳
 確かに乗ってみなきゃ分からないですよね!
 そうなんです、車体が重いと聞くのでもし倒れたりした時に娘抱っこしたまま戻せるのかとか考えてしまいました😅
 
 いいお値段するのですね🤔
 でもそれだけセットでそのお値段は安いのかな…相場がよく分からなくてすみません💦
 検討してみます!!- 1月31日
 
- 
                                    ガラピ子 電動だと自転車と前のチャイルドシートだけで安くて10~12万します(>_<) 
 それ、私も思いました(>_<)
 しかも倒れているのよく見るので(^^;倒れる瞬間踏みとどまれるのか⁉みたいな(^^;
 ぜひ試乗だけでもしに行ってみてくださーい(^^)/- 1月31日
 
- 
                                    優月 
 不安ですよね😅
 
 ありがとうございます!!- 1月31日
 
- 
                                    はるひ☆そら 若く体力がおありなのかな? 
 
 がらぴこさん
 横入りすみません。
 否定ではないのですが
 
 
 子供は成長します。
 年長さんだと20キロ位にはなりますよ〜(*^^*)??
 私はただのママチャリです。
 
 上の子23キロ
 下の子12キロ
 私は50キロ
 米5キロ買ったら?
 
 計90キロ
 
 ただのママチャリは
 行く行く しんどいのではないでしょうか?
 
 保育所 チャリで5分以内の
 距離なのでなんとか
 2人と保育所荷物
 運んでいますが
 ギリギリ、限界です😭
 後一年は通わなきゃいけないと
 思うと、ゾッとしますよ。
 
 自転車が潰れないかと思います
 (笑)- 1月31日
 
- 
                                    ガラピ子 ただのママチャリじゃないですよ(^^; 
 BAAマークもついてますし、変速もついています!マークがついている自転車とついていない自転車では違います。
 人の体力ってそれぞれですし、乗る道のりも違いますよね(^^;
 電動じゃない人なんてたくさんいますしね!- 1月31日
 
- 
                                    はるひ☆そら 只のママチャリじゃないんですね〜(*^^*)すみませんでした。 
 変速付きなんですね。
 今になり
 電動アシスト付きの
 自転車が欲しくて
 たまりません。
 私のは3人乗りは駄目らしいです
 ショックです😭- 1月31日
 
 
            ハロッズ
体力に自信があれば普通の自転車で良いかもしれませんが、電動は買って損はないと思います。
うちの方は坂が多いので必須でした。
パンフレットを色々もらって、パナソニックのギュトミニDXにしました。
型落ちのが在庫限り1万円引き、第3日曜日なら会計から5%オフと言うのもあって購入しました。
1歳過ぎて購入しましたが、正直もっと早く買えば良かったです。
ベビーカーは全然使わなくなりました。
かなり快適ですよ。
- 
                                    優月 
 コメントありがとうございます。
 毎日のお世話だけで夕方になるとへろへろです😭
 多少でも値引きされると購入しやすいですね🤔そんな所ないか探してみます!
 
 ベビーカー嫌がって乗ってくれないので普段抱っこやおんぶで辛いなぁ…と思った時に自転車を考え始めました😅
 やっぱり快適ですよね。私もパンフレット貰ってみます!- 1月31日
 
 
   
  
優月
コメントありがとうございます。
そうですよね…💦
荷物とか積んでも重くないですし、やっぱり電動がいいですよね😓