![sa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイホームの立地が好条件だが、淀川氾濫エリア。不動産によると、ゴルフ場や堤防があり、土地が高い。川もまっすぐ流れているため被害は少ない可能性。皆さんはどうしますか?
マイホーム
かなり好条件な立地で契約書かくぞ!!!
って時に、たまたまハザードマップで確認したら
淀川が氾濫したら、家屋倒壊レベルのエリアでした、、、
不動産に確認したら
間にゴルフ場や堤防があるし、
淀川より土地の方が高さがある
川もまっすぐ流れているため、曲って流れてるところよりかは被害は少ないはず
とのことでした
皆さんならどうされますか🥺?
- sa(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
絶対買わないです💡
家屋倒壊レベルって危なすぎません?
そこに何千万の家建てて住もうとは思わないです。
遅くはなりますが安全な場所が一番です‼️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ハザードマップってそういったことも考慮して、なお危険って判定ですよね?
私なら絶対買わないです💦
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
絶対買いません!
不動産屋は売りたいのでなんとでも言います💦
自然は人間の想像をはるかに超えると思っているので、ちなみに我が家はハザードマップ安全圏でも夫がフルサポートの高い火災保険に入ったほどです😅
マップも、あくまでも過去の災害等を元にした「予測」であって絶対ではない。
それを前提に考えて、今の時点で家屋崩壊レベルなのであればもう既に好条件の立地ではない。
との判断で、辞めます。
残念ですけどね😢
それ以外は◎ならなおさら。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大雨で被害が出た地域に住んでいますが、ハザードマップかなり正確でした。
不動産屋は売ったら終わりです。被害が出ても責任とってくれませんよ。
絶対にやめます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
淀川の氾濫するってよっぽどだとは思いますけどね😅
あの川幅とあの距離のある川って中々ないですよね😅
マンションならまだしも、戸建てで土地を買うなら諦めますね😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
避けられるなら避けるかな〜と思います😊
私の地域だと河川氾濫時3~5m浸水か
土砂災害警戒区域しかなく
どちらかは諦めないとなので
ハザードマップはあまり気にしませんでした🙌🏻
土砂災害特別警戒区域ですら
すぐ売れてます😂
![はるのゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるのゆり
大阪府だとハザードマップにほとんどの地域はかかりますよね😅💦
山手にいけば土砂災害のハザード、海側にいけば津波や高潮…
ハザードの心配が無さそうな所は、だいたい高級住宅街です…
では皆さんハザードを避けて購入しているか?といえばどうでしょう?
マンションだけでなく、戸建てだって普通に売れてますよね😣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そういう情報を伝えてくれてない時点でその不動産も辞めておきます😥
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最近、水害ってすごく多くなってるので、今まで大丈夫だったから大丈夫!!って事ないと思います💦
日本も40℃が普通になっていくなんて話もありますし💦
異常気象が続く限り、夏が来るのが怖すぎるので住みたくないですね😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ハザードマップは絶対に避けます。
淀川は近年何度か氾濫していますので、調べてみてはどうでしょうか。
河川敷は地盤も弱いですし淀川に近い場所はやめます。
大雨の氾濫と南海トラフの津波は氾濫する場所が違ってくるので内湾といえど逆流もあり得ますので川の近くはやめたいですね。
ちなみにゴルフ場は何の意味もないですね😓
![sa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sa
皆さんご意見ありがとうございます❤️
参考にさせていただきます🥹
のん
不動産屋が言ってることは本当かわからないし、実際災害起きても不動産屋は無責任なので信じないです。