
お粥を食べられるようになったので、小麦が入った食品を考えています。5ヶ月からのベビーそうめんをすりつぶして与えてもいいでしょうか?最初の量や次の日の増やし方について教えてください。
お粥をだいぶ食べれるようになったので、小麦が入っているものを食べさせようと思ってます。
ベビー用のうどんを買おうと思ったのですが、7ヶ月からと書いてあったので、5ヶ月からのベビーそうめんを買いましたが、これをすりつぶしてあげたらいいんですかね?
最初に食べさせる場合は、どのくらいからあげたらいいですか?
あげてみて大丈夫であれば、次の日はどのくらい量を増やしたらいいですか?
質問ばかりですみません💦
よろしくお願いしますm(_ _)m
- 椿(8歳)

Chiriko
私はなんでも初めて食べさせる物は
平日の午前中に離乳食用スプーンに一口だけ食べさせて大丈夫そうなら
次の日は二口など様子を見つつあげてましたよー(*'.'*)
そうめんならクタクタに茹でてすり潰してあげるだけで大丈夫だと思います🙆✨

さや☆たん
最初に袋に入った状態でくしゃくしゃして?麺を砕いていって茹でています😊
うちは午前中に二口ほどあげました。
大丈夫だったので次からは普通にあげてました😋
適当ですみません💦
コメント