
35歳の女性が人間ドッグで肝臓に腫瘍がある可能性があると言われ、CT撮影で確認することになりました。怖いけど前向きに結果を待っています。同じ経験の方いますか?
今年35歳です。
人間ドッグをうけたら、肝臓に腫瘍があると言われてしまいました💦
でも肝臓の形も悪くないし、先生の見立てでは血管腫だろうとのこと💦血液検査の結果をみて、まだ予約はしてませんが後日CTも撮って、何もないことを確認したいと言われました。
めちゃくちゃ怖いです💦💦💦でも今回人間ドッグを受けたからこそわかったことですよね🥺前向きに捉えて結果を待つしかないのかな。。。
同じようなママさんいらっしゃいますか?
- ママリ
コメント

ルーパンママ
私はポリープがあるって言われてます。
言われたあと、何もしてないですが😅

ママリさん
私も以前人間ドック受けて、胆嚢にポリープ見つかりました💧
精密検査の結果、悪いものではなかったんですが、分かるまでめちゃくちゃ怖かったし不安はまだ残ってます💦
しかも家族以外の周りにもなかなか相談できないですよね💦
先生の見立てで血管腫と言われているなら大丈夫と思いますが、それでも検査まで不安ですよね😭😭
本当、早く見つかって良かった!と前向きに捉えましょう!👍🏻☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
悪い結果でなくてよかったです🥺わかるまで心配でしたね💦
不安は不安なんですけど、どこか自分のことと受け止められない自分がいます🥲万が一悪い結果だったらどうしようと考えごとしてしまったりしますが、結果が出るまでは何も変えられないので、出来るだけ普段通り過ごしてみようと思います🥹- 5月31日

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私も去年のCTで肝血腫があると言われました。
知識もないし怖いです😭
一年後の今、超音波受けるとやはりありました。
もう一度CT受けるべきなのか不安です。
肝血腫って何かできることあるのでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます、じゃなくて
コメント失礼しますの間違いです😂すみません。- 12月5日
-
ママリ
コメントありがとうございます!
自覚もないのにいきなり言われると怖いですよね💦お気持ちめっちゃわかります🥺私の記憶では血管腫は特に悪いものではないと説明を受けた記憶があるのですが…😌
私の場合、精密検査の結果、血管腫ではなくて珍しい良性の腫瘍であることがわかりました。その際先生から特に問題が起こることもないだろうけど、年に一度だけ経過観察にきてねーみたいな感じで言われたんですが、お医者さんから何か言われませんでしたか?😌- 12月6日
ママリ
コメントありがとうございます!!
何もないつもりで行ったのに、見つかると落ち込みますよね😭💦
ルーパンママ
去年は心電図も引っかかりました💦
35歳まではオールパーフェクトだったのに💦
年取ると色々出てきますね😂
ママリ
ほんとですー💦こんなことで悩む日が来るなんて全く思ってなかったし、あぁ年とってきたってことなんだなぁと地味にへこんでます😂
ルーパンママ
私は昨日(健康診断昨日でした(笑))聴力低下を指摘されて、寝耳に水でした😅
この体、ガタ出過ぎじゃない!?
ってビビってます🤣
ママリ
私も聴力検査で、「低い音が聞こえにくいみたいですねー」と言われました😂もう一回流してもらったら聞こえてました😂 集中力低下ですかね?笑