
お子さんの動画撮影、30秒未満だと後悔することもあります。1分以上の方が見応えがあると感じる方もいます。
変な質問なのですがよろしくお願いします!
みなさん、お子さんの動画撮る時1回
どのくらいの時間撮ってますか?😅
30秒未満のものとかありますか?
やっぱり、見返した時1分以上の方が
見応え?とかありますよね。。
過去に撮った動画が短くて後悔してます😭
- はじめてのママリ

めめ
月齢小さいうちは短い動画ばっかりですよね☺️

はじめてのママリ
送ることを考えて3分以内で撮るので30秒はないですね😅💦
短くても1分半とかです。

退会ユーザー
全然短いのあります!

はじめてのママリ🔰
お気持ちすごくわかります😳
私も1人目の時に結構短めで撮っていることもあり、振り返って見てみると「え、ここで終わり?こんなに可愛い時期、もっと観たい…!!」と思うことが多々ありました。
それに気づいてからは3分程度は連続して撮るようにしています✨5分くらいになると見るのも飽きるかなぁ?と思うので、長くても3分ごとに区切って撮っています🙌

まろん
短い動画多いですよ🫢

雷注意
1分ぐらいがちょうどいいかなーって思ってます🤔
長いと見るのも大変なので、あえて短く編集したりしてますよ!
ハンディカムで撮るようなものはがっつり長いですが!

ままり
1分未満が多いです😂
逆に長いと見る気なくなります🤣

めろ
みてねに乗せたりするので
3分以下です!
1分以下の方が見やすいし飽きないからいいかなって思ってます🤣

はじめてのママリ🔰
短いの沢山あります😂
これからお話しするようになったり単語が言えたり、少し話せるようになると滑舌悪く一生懸命話す様子がめちゃくちゃ可愛いので、少し長めに撮るといいと思います🥹💕
みてねにアップするのは無料会員は3分以内なのでいつも3分以内を心がけてます笑
コメント