※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
C
その他の疑問

ドラッグストア駐車場での事故、過失割合や警察提出、友人の証言、過失割合について相談。

ドラッグストア駐車場内に入ってすぐ20キロ弱だと思いますが駐車しようと通路を走行中に駐車していて出ようとする車にぶつかられて後ろタイヤと給油口の下を擦りました。
初心者の子で左右確認しておらず運転席に日除けをしていました。過失割合はどのくらいでしょうか?

その夜から次の日にかけ、脇腹と首肩が痛く病院へいくと、脇腹は打撲。首肩はムチウチと言われました。
病院から警察提出用の診断書をもらいました。
警察へ出すと人身事故 , 出さないと物損事故になるそうです。
出すべきでしょうか?

事故後、警察呼ぶまでの間に私は友人と電話をしておりその時に相手とのやりとりを友人はきいていました。
相手が左右確認怠ったこと。日除けしていたこと。
その言葉を友人は聞いています。証言としていけるのでしょうか?

はじめてで分からないことばかり。
経験された方、詳しい方、教えてください。

過去のデータから7:3の過失がつくそうですが、納得できません。
前を気をつけてたのに後ろを負傷し、防ぎようがないとしか言えません。相手は前みれば分かってたはずです。
私も動いていたので0とはいきませんが、
8:2、9:1の過失を私は望んでいます。

私は東京海上、相手はコープ共済の保険に入ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対に人身で出した方がいいです!
今はなんともなくても酷くなって通院した際に治療費ももらえません😭💦

過去のデータは過去のデータなので話し合いでなんとか8:2、9:1に持っていけるかもですね👍
あとは保険の弁護士特約とかありますか?
弁護士特約があって、割合に納得がいかなければ使ってもいいかなと思いました!

  • C

    C

    友人に弁護士特約があることを聞きました。
    よく分からないのですがどんなのですか?

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弁護士特約はつけている人とつけていない人(任意なのでつければその分保険料が上がります)がいるので、Cさんにあるかは分かりませんが、あればその特約を使って弁護士をつけることができます!
    私の経験ですが弁護士費用も保険会社持ちですし、特にこちらから手出しすることはありませんでした😌

    • 5月28日
  • C

    C

    そのぶん保険料が高いってことですね( ˙࿁˙ )

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    保険会社によっても弁護士特約の規定などもありますので問い合わせてみてください😌

    あとは持ち家などで火災保険に弁護士特約などがついている場合がありますので確認してみてください👍
    私が入っている火災保険は弁護士特約があり、日常の事故などでも使えるみたいです🫡

    • 5月28日
J子

過失が付いて減点でブルーになったときに保険料が違ってくるので、それも含めて考えるといいと思います。
自分に得があまりなければ警察に届け出さないかわりにと言って修理費、通院費を出してもらうようお願いしてみてはどうでしょう?

  • C

    C

    私の免許が減点でブルーになるということですか?

    • 5月28日
  • J子

    J子

    過失の割合が大きくなればそういうことになります。

    • 5月28日
  • C

    C

    今のというか、過去のデータからいくと、私 3:相手 7 という形です。
    事情等でそこが変わる形になります。

    • 5月28日
  • J子

    J子

    人身事故になれば過失が少しでもある限り更新時期によってブルー免許になるかと思います。
    物損だとゴールドのままです。
    保険会社の補償を使えば等級も下がります。

    • 5月28日
  • C

    C

    そうなんですか、
    なら出さない方がいいって選択肢もでるわけですね。

    • 5月28日
ぴっぴん

もうご自身の保険会社とは話をされましたか?
お怪我をされているので、もちろん人身事故で届け出される事をオススメします。
1割でもご質問者様に過失があると、基本的には弁護士特約は使えませんよ。もらい事故(相手が10割)に弁護士に相談出来ます。
過失がある場合は、基本的に保険会社同士が話し合うので、希望を東京海上の担当者にお伝えすれば良いかと思います😊

  • C

    C

    そうなんですね。
    ありがとうございます

    • 5月28日
  • ぴっぴん

    ぴっぴん

    参考に、ですが、過失が1割で車の修理をおこなう際は、ご自身の負担も1割なので金額的に実費で払えそうな金額でしたら、保険を使わないという事も選択できます💡
    もちろん、その場合は相手の車の修理費用の1割も負担になりますが😅
    お怪我の保障でご自身の人身傷害保険を使うにしても、それだけなら等級に影響はないので、保険料も上がりませんよ~!

    • 5月28日