※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
家事・料理

無知でお恥ずかしいのですが天ぷらを家でやる時のコツを教えて下さい。…

無知でお恥ずかしいのですが天ぷらを家でやる時のコツを教えて下さい。

数日前から旦那が天ぷらがいい!と言っててこれから作ります。(と言っても作ってる途中で旦那が仕事から帰ってきたら旦那にバトンタッチします。揚げ物はいつも旦那がやってくれるので)

具材は海老、ちくわ、さつまいも、大葉、舞茸です。気分が乗ったら玉ねぎとにんじんでかき揚げもするかも…?って感じです。

特にエビが真っ直ぐにあがるコツを教えて欲しいです。
初めて自分で天ぷら作ります笑
天ぷら粉を買ってあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

エビは、筋肉を切ったら丸くなりにくいです。
しっぽのところから竹串刺して強制的に丸くならないようにするこどできます。

  • くまこ

    くまこ

    切れ目を入れると良いというのは知ってるのですがそれは背中側ですか?それともお腹側ですか?

    竹串刺すのが確実ですね!その場合は刺したまま揚げますよね…?

    というか頭も尻尾もついたエビさん買っちゃって自分で処理できるかも謎です😂

    • 5月28日