※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーたん
子育て・グッズ

離乳食の食パンを冷凍保存してチンすると固くなる。解凍法やその都度あげる方が良いか相談したい。

離乳食の食パンをまだトーストなどはせずそのままあげてるのですが、冷凍保存したものをチンすると少し時間が経つだけで、かたくゴムっぽく美味しくなくなります…良い解凍法はありますでしょうか?やはり買ったものをその都度あげたほうが美味しいですか?

コメント

naami

9ヵ月ならトーストするか
フレンチトーストにして
食べさせてみてはどうでしょうか?

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    食パンそのままだと食べれるんですが、トーストするとオエオエなってしまうのです😭
    まだ上手に固形が食べられなくて…

    • 1月30日
わたちゃんママ

食パンはトーストしないなら冷凍しないほうがいいです。パン粥なら食べれると思います。9ヶ月ならトーストしたものあげてましたよ。切ってヨーグルトつけたり、おかずに浸してました。

食パンを冷凍する時に1枚ずつぴったりとアルミホイルで包むともっちり焼けて美味しいと最近テレビでみましたよ。

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    やはり向かないんですね〜(><)
    パン粥なら大丈夫です。
    手掴み食べであげたいなぁと思ったのですが、まだトースト食べられないのでまだまだ食べさせないといけないですね(><)
    何かに浸すといいんですね。

    アルミホイルは初耳です((´∀`))
    試してみたいと思います!

    • 1月30日