※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

下の子のヨダレが酷くて困っています。保育園で着替えが1日3着以上必要で驚いています。将来、ヨダレが収まるのでしょうか?

ヨダレ酷すぎる。。
上の子4ヶ月で歯生えたけど全くヨダレ出なかったから下の子のヨダレの酷さにびっくりです。。
保育園でもヨダレの量が多いから着替え1日3着以上スタイ5枚以上持ってきてくださいって言われました。
いや、多すぎね?!
どんだけ持っとかないかんとよって感じです。。
ヨダレ多い子っておっきくなったらおさまるんですか??

コメント

まま

いまだに多いですが
やっと減ってきたかなーって感じでも
保育園で10枚使ってたのが
6枚に減ったくらいです😅

  • M

    M

    多少減るのかもですね💧‬

    • 5月28日
🐰

息子一日10枚以上変えてました(笑)
2歳過ぎまではスタイしてたと思います😂

  • M

    M

    2歳😱出る子はめっちゃ出るんですね…@

    • 5月28日
引き継ぎ忘れ

長男がべらぼうに多かったです🤣
小さい頃は厚手の涎掛け又はタオルを巻いていました。笑
成長と共に徐々におさまり、幼稚園入る頃には垂れない程度におさまりました💡
鼻炎持ちなので、いまだに垂らしそうになってジュルッとする時はありますが、基本的には垂らさないです。笑

  • M

    M

    成長すればやっぱ収まるんですかね……
    肌も弱くてヨダレで顔がただれちゃってどーしたものかと😓

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

2歳半までスタイしてました💦
保育園行き始めは1歳でしたが、1日10枚くらい持ってってました❗️
防水スタイと普通のスタイの2枚付けしたりもしてました😫

  • M

    M

    やっぱ2歳くらいまでは続きそうですね😢
    多分保育園も少なめに言ってくれてるんだと思います💦
    一瞬でびちょ濡れなるんで笑笑

    • 5月28日