※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

附属小学校通学について悩んでいます。学校のカリキュラムや費用、友達との時間など考えると迷っています。どちらが良いか、アドバイスをお願いします。

北海道住みです。
附属小学校のことで質問です。

子どもは年中男の子です。

祖父(私の父)が附属小学校で教員をしていたこともあり
附属小学校の良さをアピールしてきます。
我が家は附属小学校からは遠く
通学するとなると駅までバス又は私が車で送る。
駅からはバスで30分ほどかと思います。

私自身は市立小学校でしたので
全く考えていませんでしたが
父から附属小学校のカリキュラムの良さなど説明され揺らいでいます。
私自身、高校の時に附属出身の人がかなりいたのですが
自己肯定感も高く勉強の仕方などの違いは確かに感じました。

ただ私自身、市立の小学校出身でもそれなりに大学にも行き、それなりに働いているのでこだわらなくても良いのかなとも思います。

行くことになると通学の問題と授業料や給食費、制服代など割高になるのかなと不安は残ります。
ただ我が家は1人しか子供がいないので頑張れば通わすことはできます。

質問なのですが
迷って附属にして良かったや
市立にして良かった。
附属にして後悔、市立にして後悔など

付属と市立の魅力と嫌なとこなど
とにかく親目線の情報が欲しいです。

通学に小学生のうちから時間を使って行くべきなのか。
その時間を家庭学習や習い事、友達と伸び伸び過ごす時間に使った方が良いのか悩みます。

付属だと多方面から来るので、友達と帰宅後遊ぶことがなかなかないのかなとも思います。
ひとりっ子なので友達と遊ぶ時間も大事にさせてあげたいとも思います。

それとも今の小学生は習い事や勉強で忙しくて放課後遊ぶことはあまりないですかね?

まだ1年以上ありますが、考えすぎて本当に悩んでいます。

通学時間やお金をかけてまで行かせるべきなのか。

ご意見頂けたらと思いますのでよろしくお願い致します。

コメント

misa

上の子の小学校入学前に附属を検討していました。
カリキュラムも良いし、娘の通っていた幼稚園から附属へ行く子が多かったので自然と附属に行く道へと話が進んでいた頃、夫と義父から「附属は勉強はすごいしっかりしてるし、良いと思うよ。でもそれだけたと思う。家から通って往復3時間かけて通わせて、近所の子供は年が近いのに皆他人で遊べないし勉強だけの小学校生活になるよ。本人が勉強大好きで行きたいというのなら応援するけど、親の気持ちだけで行かせるのは間違えてる」と言われました。
私は娘に「小学校入ったら何やりたい?」と聞くと「お友達たくさんつくって、いっぱい遊びたい!!公園とか行きたい!」と言っていたので、娘の意見を尊重し普通の小学校にしました。
今はミニ児で係みたいのになってチアやって、公園で遊んで友達と下校してとても楽しんでいます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。
    そうですよね。
    本人のやる気次第なところはありますよね。

    うちは公園が目の前で市立の小学校の子が毎日元気よく遊んでいます。
    なのできっと同じ小学生がある方が良いのかななど考えました。

    本人に年長の時、聞いてみようと思います。
    うちの子はスポーツ派のような気もしています。

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

親目線ではなくてすみません。通ってました。


通っている家庭は基本医者、病院経営者、弁護士、パイロット、、、、と北海道の超エリート揃いです。卒業生の大半が医者になってるのでは?というくらい。

もしご家庭がサラリーマン家庭の場合、子供よりも親のメンタルが強くないと曲者揃いの親の中でやっていけないと思います。親同士のいざこざかなりあります。

卒業生として感じるのは家庭の格差です。同じ学校に通っていても、親の財力、学力、知識、人脈の違いで将来の道が別れるのを実感しています。

また、家庭で抑制されているからなのか、中学からは万引き、いじめなどありました。(公立よりはマシなのでしょうか?)やられる側に回ったら最悪だなと思ってました。勉強も、ついていけなくなったら終わりだなというくらいハイレベルでした。

よかった点は、みんな頭はいいので自分も引っ張られて勉強して、なんとか国公立大までいけたことです。勉強についていけさえすれば内申点がかなり良くつきます。もちろん上に書いたような学生ばかりではないので、育ちが良く優しい子たちもたくさんいました。

通学はその当時はそれほど苦ではなかったです。バスで友達と話しながら通えたので。むしろ楽しかったです。塾も友達と行くので苦ではなかったです。

通いながらも楽器など習っている家庭もたくさんありましたし、附属でも結局塾には通うのでそこに附属と公立の違いはないかと。

私はまだ子供がいないのですが、もし産まれたら、幼稚園の時点で知能が高そうだったり勉強が好きそうだったらいれるかもしれません!そうでなければ公立で、中学受験でまた考えるかもしれないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    通園されていた方のご意見ありがとうございます。


    確かに富裕層もしくはご近所の方が通っているイメージがあります。
    父が東京の塾に飛行機で通わせている親がいたと言っていたので😅
    父自身は私を附属に入れたかったようですが、私が小学校入学の時期にちょうど勤務しており、親子で同じ学校にいるのは良くないと思って諦めたので孫に夢?を叶えさせたいという思いもあるのかも知れません。

    いじめはあっても先生の対応は早いと言ってましたがどうでしたか?
    あと親の質が良い?と言ったら語弊がありますが、市立だと生活保護家庭も多く妬みや子どもの放置、いじめが多いので教員目線だとトラブルが附属よりも市立の方が多い印象のようですが、親同士でのいざこざというのは具体的にはどんな内容でしたか?
    よろしければ教えていただきたいです。

    バス通学は苦ではないのですね。意外でした。
    今幼稚園に園バス利用しているのですが、バス嫌、と言われるのでストレスなのかなあと思ってました。
    小学生になれば楽しめるのかも知れませんね。

    中学からの入学者もいると思うのですが
    中学からだと勉強の仕方に遅れが出たり
    市立とは勉強の仕方が違うのでついていけなかったりしないのですかね?🤔
    実際小学校入学と中学入学では差がありましたか?
    あとは中学からだと友達が既に出来上がっているので輪に入りにくいなど。

    放課後は友達と遊ぶことはなかったですかね?
    塾で話す感じですか?

    すいません。
    たくさん質問してしまいました。
    お時間あれば教えていただきたいです。
    ありがとうございます。

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかるとこだけお答えします!


    親のいざこざ
    帰宅途中の学生で素行が悪い子(身だしなみ、買い食いなど)がいればその親にチクる
    いわゆるドラマで見るようなマウンティング合戦


    いじめ
    はたから見ていていじめられていた子が先生に助けてれていたようには見えませんでした
    附属にも万引きなどしている子もいましたけど、地元の小中も荒れていたと聞いていたのでどっちもどっちかもしれません💦
    地元の小中の治安によるかもですね💦私は附属の方が多分治安はまともでした😅

    勉強
    中学から入学できる子はとても頭がいいのでむしろ困らないかと。小学校から入ったもののそんなに頭が良くなく、ついていけない子がぐれる、というのはよくありました。友達は本人の社交性によるかと思います。外部(中学からの入学者)の子を仲間はずれみたいなことはなかったです。

    放課後は、私は部活をしてなかったので友達と帰りに買い食いして遊んだり十分満喫してました。(ある程度中学くらいになってからですが。)部活にいそしむこもおおかったです。頭いい子は文武両道なんですね。
    通学でお金も持ってるし携帯も持ってるし、バスや電車で駅を通るので遊ぶ場所が商業施設でした。
    札幌市内全域から通っているので家の近い友達というのがいないため、帰宅後公園で遊ぶとかはなかったです。


    私ももうアラサーですので何十年前の話としてご容赦ください!!💦

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しく教えてくださりありがとうございます😊
    とても助かりました。

    中学からでも大丈夫そうだと知れたので
    小学校は市立にしようかと思います。

    たくさん丁寧に詳しく教えてくださりありがとうございます😊

    • 5月29日
deleted user

附属って北海道のですよね。家庭がエリートばかりはないです。ひとり親家庭もいますし、働いてる方もいます。
中学から入るのは、かなり厳しいです。市立であっても、公立であっても、保護者の協力なしには子どもは伸びないとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もちろん親の協力は必須なのは重々承知しています。
    私の親が熱心にやってくれたので、私も勉強の楽しさを教えたいですね。

    質問者様のお子さんが附属小学校在籍中なのでしょうか。
    ぜひ実際のお話聞きたいです。

    私の知人のシングルの子が附属に通っていたので
    それはもちろん承知しています。
    中学入学はかなり難しいんですね。
    小学校は名前さえ書ければ、あとはくじを引くと言っていたので、絶対に入学させたければ小学校入学からの方が確率は高いですよね。

    んー悩みますが
    通学が遠過ぎて。

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    くじではなく、面接や、試験や、行動観察ありますよ❗️対策してないと、受かりにくいとは思います。通学、片道30分とかで、バスだけとかなら意外と、たくさんいます。授業料は、公立学校と同じ、制服は買うときはかかりますが、その分、私服をあまり買わないですね。

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

うちの地域の附属小ももちろん面接や試験ありますが点数などはさほど関係なくて、とにかく名前かけるかとクジなんです。
あとはよっぽど親が変とか子が変とかなければ、クジの対象になるそうです。
附属小で働いていた父が教えてくれて今もそうらしいです😂
うちの地域だけですかね。
レベルが低いのかもしれません。

確かに制服は6年間ですもんね。それなりにかかりますが、
朝も悩んだりせず、決まったものを着れば良いのは楽かもしれませんね。

通学は片道トータルすると50分くらいか、下手すると60分かもしれません。

んー悩みどころですが惹かれる部分とやはり友達と放課後気軽に遊べないのがネックですね。

もう少し考えます。
ありがとうございます😊