
ドラム洗濯機で縮むのが心配で回したくない時、雨の日や梅雨時はどうしていますか?
ドラム洗濯機の購入を検討していますが、
縮むのが怖くて衣類はまわしたくない場合、
雨の日や梅雨時期は皆さんどうしてるんですか?
- さおりん(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ドラム式でガンガン回してますが、ドラム式で乾燥したくないものは浴室乾燥で乾かしてます!
ベッドパッドとかです☺️

はじめてのママリ🔰
浴室乾燥月居てるので浴室に干すか、部屋干しです。部屋干しでも普通に乾きます✌️✨️
ドラム式、買う前は縮むのが嫌だなーと思ってましたが快適すぎて縮んでもいいやーってなりました🥹
-
さおりん
ありがとうございます!
乾きますかー💡今はタオルや他のものも部屋干しにしてるのでキツキツだからか全く乾かないイメージで🤔
ドラム欲しくなりましたー🥹- 5月27日

まま
縮む物、シワをつけたくない物は浴室乾燥で他の物はガンガンに回してます👍
なので雨とか黄砂とかに左右される事なくストレスないです☺️

はじめてのママリ
タオル類は乾燥機使いますが
服とかは室内干しです😌
衣類乾燥除湿機使ってるので室内干しでもちゃんと乾きます🙌🏻
さおりん
なるほど!浴室乾燥機ですね!
と言う事は天気の日はタオル以外は外に干してるって事ですよね🤔💡
はじめてのママリ🔰
外には一切干さないです😂
縮むのが怖くてドラム式で乾燥したくない場合は全て浴室乾燥です。
うちはおしゃれ着はクリーニングなので実質浴室乾燥使っているのはベッドパッド(ベッドパッドは縮まないですがなんとなく浴室乾燥で干してます)くらいです。
タオルはドラム式です!
たまに夫がドラム式で乾燥したくないゴルフウェアなどは浴室乾燥で乾かしてます。