※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーさん
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝る服装について、エアコン27℃設定で寒くなるか悩んでいます。要アドバイス。

生後17日の赤ちゃんの寝る時の服装についてです。
今はユニクロのボディスーツに長袖ツーウェイオールを着せています。室温26℃でマンションなので風通りはいいです。

これから暑くなっていきエアコンをつけることになるとユニクロのボディスーツのみで寝るのは寒いですか?
エアコンは27℃設定でつけようと考えています。

寝る時の服装に悩みます😭アドバイス下さい。

コメント

はじめてのママリ

いろんな産科で、赤ちゃんは基本短肌着+カバーオールですべて空調で調節する。と言われているので大きくなるまではボディースーツ1枚などはやめてあげた方がいいかと思いますヽ(´o`;

きなこ

上の子が7月末生まれですが、エアコンつけてボディスーツ1枚にお腹にフェイスタオルで毎日過ごしてました!

  • みーさん

    みーさん

    半袖ボディスーツですか?
    足が寒くないかなーと思ったり、上に長袖ツーウェイオール着せてるので逆に暑くないかなーとも思ったり何がベストなのかわからなくなってしまいます😭

    • 5月27日
  • きなこ

    きなこ

    半袖ボディースーツ1枚です!
    足が気になる時はコンビ肌着1枚にタオルにしてました!
    2枚着せたことなかったです🫠

    • 5月27日
ゆきだるま

うちは夜間はコンビ肌着やボディースーツを一枚とスワドル着せてるのでバスタオル乗せてるだけです。
日中は室温が25℃くらいになるので肌着一枚です。
エアコンの部屋ではタオル掛けてます。
手足が多少冷たくてもお腹が温かいなら大丈夫だと教えて貰いました。

  • みーさん

    みーさん

    今手足を触ってみたら少し暖かかったです。着せすぎなのでしょうか?
    汗はかいていません。

    • 5月27日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    背中にも汗をかいていないようなら適温だと思います。
    眠たい時も温かいそうです。
    入院中は体温でも寒いか暑いかを判断していましたよ。

    • 5月28日
ゆきちゃん

5月生まれの子どもがいます。
新生児の頃は短肌着+コンビ、寒そうな日はカバーオールでした!
夏になる3ヶ月ごろはコンビ肌着にフェイスタオルをお腹にかけてエアコン27度でつけてました!
日中はボディ肌着一枚で過ごしてました!