※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリママ
お仕事

後輩の対応に困っています。同じ土俵に立たず、どう接したらいいでしょうか?

なんかかんに触る後輩っていませんか?笑
別に間違ってないんだけどなんか子生意気な
後輩がいます。笑
どうやって捉えてどうやって付き合ったらいいですか?笑
一番は同じ土俵に立たないのがいいなーと思っているのですがなかなか難しくて😅

コメント

まるまる

います😂😂😂
でも自分も生意気な時あったのかもなぁという気持ちで見てます笑
この子もきっと、下の後輩に舐めた口聞かれて私の気持ちに気づく時が来るわ...と思ったりしてます笑 

  • ママリママ

    ママリママ

    たしかに。笑
    まだわからないんだろうなーと思うと少し楽になりますね☺️なんだか心が楽になりました!ありがとうございます😊

    • 5月27日
真鞠

癇に障るっていうか、なんかナメてる新人ちゃんはいますね😂

社歴も年齢も一回り違うのに、わざとオンボロの営業車を私に押し付けてきて、「私こっち使うんで!」って一番新しい車かっさらっていったりとかします😂😂

別に私はオンボロでも良いんですが、なんかそこまでして、なんなの…と思います😇笑

私は新人の頃は、誰に言われた訳でもなくなるべく先輩に新しい車使って貰って、自分はボロ乗るようにしてたので…🤔笑

  • 真鞠

    真鞠

    ちなみに付き合い方ですが、間違ってたりナメた発言かましてるときはちょっと怖い人になってますよ😝笑

    「え?こっちが常識ですけど大丈夫?」って態度で指導します😤

    このまま社会人やってて困るのはその子なので、生意気とか常識外れな事は早めに教えます🥶

    • 5月27日
  • ママリママ

    ママリママ

    いますよね😅私も新人に嫌な仕事を押し付けられました😅
    ほんと新人なのに先輩に対してよくそんな態度でいれるよなーと自分の時じゃ考えられなくてびっくりします😅

    • 5月28日