
コメント

ハピバ🛩️
なんとなくですけど。
そのスケジュールなら、日中は普通に働く人かな?と思うので、平日の7時ごろ(退社後ゆっくりしてるかな?の時間帯)に「遅くにすみません」って電話していいのでは?

退会ユーザー
私なら、平日の夕方6時くらいに電話してみますかね☺️
ハピバ🛩️
なんとなくですけど。
そのスケジュールなら、日中は普通に働く人かな?と思うので、平日の7時ごろ(退社後ゆっくりしてるかな?の時間帯)に「遅くにすみません」って電話していいのでは?
退会ユーザー
私なら、平日の夕方6時くらいに電話してみますかね☺️
「習い事」に関する質問
習い事や幼稚園や学校の行事でライン交換したけど、もう連絡絶対取らないだろうってママ友いますよね? ラインでその人を《削除》するとその人のアカウントが自分のところから消えるってことですか? ご存知の方いたら教…
幼稚園からのお友達で小学校も一緒、ママとも仲良しです。 習い事の送迎をしてあげるべきなのか悩んでます。 習い事も同じでこれから小学校5時間授業になると間に合わないかギリギリです。 うちの方が小学校に近く(徒歩1…
一年生の子がいます! 一年生でなくても良いですが、お子さんはスポーツ系で何の習い事してますか!? おすすめありませんか? うちはスイミング、サッカー、野球ですがもう一つやらせたくて。できれば個人競技😊 スポー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハピバ🛩️
向こうに言われる前から「何時に電話すればご迷惑にならないか悩んだんですけど、今お時間よろしいですか?」って言えば、ちゃんと対応していただけそうかな😁