※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
seika
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝る服装について相談です。寝室は21度で、半袖にスリーパー、長袖に腹巻き付きズボンなど検討中。他の方の寝る服装を教えてください。

赤ちゃんの寝る時の服装についてです。
生後8ヶ月です。

寝室はリビングよりも涼しく、寝る時21度くらいで
明け方には20度も下回っている時もあります。

ここ2週間ほど、30分〜2時間おきに起きてしまい
服装の見直しをしています。

半袖にスリーパーにしたり、半袖に腹巻き付きズボン
長そでに腹巻き付きズボン

今夜は半袖肌着にスリーパーにしてみようと思ってます。

皆さんの寝る時の服装を教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

半袖肌着一枚で寝かせて、夜中とか朝方寒くなってきたら4重ガーゼのスリーパー着させてます!

  • seika

    seika

    コメントありがとうございます😊
    室温はどれくらいになってますか??

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    室温22ー23度の時は朝方スリーパー着せてたのですが、ここ数日は27度くらい室温あるので冷房26度でつけて肌着だけで寝せてます😣それでも部屋の温度25度くらいあるので赤ちゃん汗ばんでる時もあり、洋服の調整難しいです…

    • 5月28日
きなこ

長袖肌着に腹巻き付きのズボン履かせて寝かせてます!

はじめてのママリ🔰

我が家は今朝は22℃だったので長袖肌着にズボンに夏用スリーパーです。
これより暑ければ半袖肌着にします。

にかいめのママリ

朝方は15度前後と肌寒いので
子供全員、タンクトップやキャミなどの肌着に長袖のパジャマ着てます!
シーツがもう春夏用ですが、みんな毛布かけて寝てます笑
末っ子は長袖をまくって半袖にして、暖かいスリーパーを着せてます!

夜、寒かったら長袖に直してます!
気にして目が覚めちゃいますよね😭
真ん中の子は布団にいないで畳の上で寝てます🤣

Ryu-Ta-mama

長袖肌着ロンパース1枚です😊

  • seika

    seika

    コメントありがとうございます😊
    室温はどれくらいになっていますか??

    • 5月28日
  • Ryu-Ta-mama

    Ryu-Ta-mama

    20度前後でしょうか?🤔
    寒いかなと思ってもめちゃくちゃ汗かいてる時あるし、難しいですよね😂
    まだ夜2、3回起きるので、その度に足とか触って確認してる感じです!

    • 5月28日
  • seika

    seika

    娘も夜起きるので、都度確認してるんですけど難しいですよね😓
    ありがとうございます😊

    • 5月28日
にょ

東北地方でまだ朝方10℃切ったりする日もあり、悩みます💦
半袖肌着に長袖のパジャマと腹巻ズボン履かせて、タオルケットと毛布にし、寝る時はタオルケットのみで朝方毛布をかける感じです。
でもタオルケットだけだと寒いし、毛布とダブルだと暑いしって感じみたいでなかなか難しいです😣

はじめてのママリ🔰

半袖半ズボンに毛布かけて寝てます!

はじめてのママリ🔰

半袖肌着で扇風機回して布団被せて寝かせてます

すず

東北地方在住です。
うちの寝室は北側にあるので余計寒いです。。
寝るときに室温21℃であれば、
・メッシュ肌着+半袖パジャマ(ユニクロ)
・半袖肌着+6重ガーゼスリーパー
・メッシュ肌着+薄めのカバーオール
・半袖肌着+半袖カバーオールに2重ガーゼスリーパー
を試しています。様子見て、ガーゼケットを掛けています。さらに寒そうだったらエアコン付けます。
夜中に着せ替えすると起こしてしまうので、なるべく掛けるだけで済むようにしてます。
正解がわからず、毎日悩みます。。

🔰タヌ子mama

半袖の肌着と腹巻つきのステテコです。かけるものは
バスタオルかガーゼのおくるみです。室内は24度くらいで湿度は60を維持してます。