※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるころころ
妊娠・出産

出産予定で名前悩み中。夫が「幸星(ゆきせ)」提案。シンプルな名前がいいが、夫の願いも考慮。幸星についての意見を聞きたい。

こんにちは。
3月中旬出産予定なんですが、名付けで悩んでます。

男の子予定で私自身考えても考えてもあまり良い案が出てこなくて、名付けを夫に託しました。

夫が考えてくれた名前は「幸星(ゆきせ)」です。
夫のこだわりとしてはどうしても「幸」を「ゆき」と読ませたいのと「幸◯」の様に「幸」を最初に持って行きたいとのこと。
「星」については特に意味はなくこれしか合う漢字が思いつかなかったのこと。

私としてはシンプルなごくごく普通な名前を付けてあげたいし夫にそう伝えてもいたんですが、幸星ってどうなんでしょうか( ;∀;)?
結構変わってるし読めない…様な気がして。

だけど夫が名前決めたよ!って伝えてくれた時の嬉しそうな顔を見ると何も言えず( ;∀;)

幸星っていう名前についてどう思いますか?
子どもには名前で苦労して欲しく無いので周りからの反応によってはやっぱりもう少し考えなきゃいけないかなとも思っています。
皆さんの意見を聞いてみたいです。

コメント

ままん

ゆきせ…初めて聞きました!!
珍しいんでしょうかね😳

  • まるころころ

    まるころころ

    私も初めて聞く名前です。
    やっぱり珍しいですよね>_<
    ありがとうございます。

    • 1月30日
ハウル

星が「せ」は一発では読めないですが、変わってなくもないけど、かっこいいな、と私は思いました☆

「こうせい」くんって読めちゃうかなぁ?

名前って一生懸命考え始めると、つい人と違う名前…って思って、初めて聞くとびっくりしちゃうことありますよね。
うちも最近ちらほら名前出しあったりしてますが、
旦那がどや顔で言ってきた名前とか、やっキラキラしてるよ…って感じでした(^_^;)


ゆきせくんはキラキラじゃないと思います(^-^)

  • まるころころ

    まるころころ

    そうですよね〜、親等にはこうせいって読めるね。って言われました>_<
    でもキラキラじゃない、かっこいいと言ってもらえてほっとしました!
    ありがとうございます。

    • 1月30日
J2

その漢字ならこうせいの方がスムーズに読めますが変ではないと思いす!
ゆきせくん格好いいと思いますし、漢字も無理矢理読ませるキラキラでもないしオシャレな感じがします✨
素敵だと思いますよ✨

  • まるころころ

    まるころころ

    親達にはこうせいって読めるよねって言われました>_<
    だけど、褒めて頂けて意外だったのとキラキラじゃないの言葉にほっとしました!
    ありがとうございます。

    • 1月30日
はる

こうせいくんと読んでしまいますね💦
でも、私も漢字は違う名前で呼ばれそうなものにしたので、気にしなくても良いかもしれませんね✨

  • まるころころ

    まるころころ

    こうせいの方が自然に読めますよね>_<
    読みについては気にしなくても良いかもとの言葉に少し安心しました。
    ありがとうございます。

    • 1月30日
姉妹mama

初めて聞きました。
名付けの本で調べてみてはどうでしょう?
幸◯何個か書いてあると思いますよ(´∀`)
すみません、私だったら付けたくありません(^_^;)

  • まるころころ

    まるころころ

    名付けの本も見てはみたんですが幸(ゆき)の読み方だと中々これといったものも見付からずで( ;∀;)
    率直なご意見聞けて助かります。
    ありがとうございます。

    • 1月30日
skyg

ちょっとキラキラかなー?と今時だなーと思いました!

まだ幸也君(ゆきや)とか、幸人君(ゆきと)とかの方がいいかな?と思います!
旦那さんごめんなさい (๑°⌓°๑)

  • まるころころ

    まるころころ

    やっぱりキラキラ…という方もいらっしゃいますよね( ;∀;)
    率直なご意見助かります。
    名前の案まで出して頂きありがとうございます。

    • 1月30日
deleted user

かっこいいですよ!!
ただ、個人的に「星」が名前に入るとキラってきます(笑)
幸瀬くんとかの方が好きです
読みもしやすいかなぁと

  • まるころころ

    まるころころ

    星ってまさにキラキラしてるものですもんね>_<
    でも読みはかっこいいと言ってもらえて安心しました。
    ありがとうございます。

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

『星』を『せ』と読むのは
なかなか難しいですね。。

私たち夫婦が考えた名付け方は、
お互い一文字ずつ出しあう事。
私が使いたかった漢字を伝えて、
もう一字を旦那に考えてもらいました!

旦那サマが『星』に対して
それほど思いが強くなければ、
残り一字をまるころころサンが考えてみてわ??

  • まるころころ

    まるころころ

    星をせ、難しいですよね…。
    一文字ずつ考えるって両親どちらの思いも入っていて良いですね^ ^
    もう少し考えてみたいと思います。
    案まで出して頂きありがとうございます。

    • 1月30日
きゃらめる

「星」で「せ」はぶった切りなので、キラキラなのかなと思いました。
響きは素敵だと思いますよ❇

  • まるころころ

    まるころころ

    やっぱりぶった切りにはなっちゃいますよね>_<
    ゆきせと伝えられてから考え過ぎて変なのか変じゃないのかわからなくなってきていました( ;∀;)
    響きは素敵と言ってもらえて良かったです。
    ありがとうございます。

    • 1月30日
ゆず

私も初めて聞きます(´・_・`)
幸を最初にもってきたいなら、ゆきと、とか、ゆきや、とか色々あるけどダメでしょうか(´・ω・`)?

  • まるころころ

    まるころころ

    あまり…というか多分全然無い名前ですよね>_<
    もう少し考えてみたいと思います。
    名前の案までありがとうございます。

    • 1月30日
れれれ

ゆきせくん、1発では読めませんが
響きはかっこいいですね☺️💖💖
私は好きです!
ただ珍しい名前なので
キラキラと呼ばれる事もあるとは思いますけど、、(´°ω°`)💦
被るよりいいかとおもいます✨✨

  • まるころころ

    まるころころ

    やっぱり珍しい名前ですよね。
    そうですよね、珍しい=キラキラっていう方は多分結構いらっしゃいますよね( ;∀;)
    だけど好きな名前とまで言ってもらえて嬉しいです^_^
    ありがとうございます。

    • 1月30日
  • れれれ

    れれれ

    やっぱり皆さんがいうように
    こうせいくんと読まれる事の方が多いかもですね(^◇^;)
    珍しい=キラキラって納得出来ないですよね💦
    ちゃんと意味があって、姓名判断、苗字とのバランスもあるわけですから!
    ゆきちゃん!って親しみこめて呼べるのでいいですよね💖💖

    • 1月30日
  • まるころころ

    まるころころ

    私自身も読み方知らなければこうせいと読んでしまうと思います(・・;)
    珍しくても良いなと思う名前も色々有りますがどこからがキラキラと言われてしまうのかって難しいですね>_<
    早く親しみ込めて呼んであげたいです^_^
    親身になってくださりありがとうございます。

    • 1月30日
きょんちゃんまん

珍しいけど、当て字ってほどの当て字でもないし、その辺によくいる名前より個性があっていいとおもいます!

うちのこも、女の子なんですが、
想乃(その)とよみます。
なんとか読める程度ですが
キラキラネームまではいかないのでいいかなとおもいました🙆🏼
幸星って、とてもかっこいい名前だとおもいますよ!

  • きょんちゃんまん

    きょんちゃんまん

    キラキラとかキラキラじゃないとかではなく、つけたい名前をその子のことを思ってつけてあげたらそれでいいとおもいますよ☺️

    • 1月30日
  • まるころころ

    まるころころ

    確かに絶対に読めない名前ではないですよね。
    子どもの事を思って…は確かに一番大事ですよね。
    かっこいいと言ってもらえて良かったです。
    アドバイスまで頂きありがとうございます。

    想乃ちゃん、とても素敵な名前ですね^_^
    私も女の子で想乃ちゃんって候補に有ったら付けたいと想うくらい素敵です!

    • 1月30日
Miz

こんにちは^^*
今って正直言えばもっともっと変な名前多いのでそれに比べたらそんなに変だとは思わないです!
ただ、質問するくらいなのでまるころころさんご自身違和感を感じているんではないでしょうか?(>_<)
ご主人様が嬉しそうに言ってきた顔を見て言いずらいのがあるかと思いますが、名前は余程の事がない限り変えることは出来ない子供に初めて送るプレゼントですから、「う~ん…?」って思ってるままつけると後悔しますよ(TT)!
最初の文字が「幸」がよくて「星」には特に意味がないのでしたら、後ろの文字はまるころころさんが考えてはいかがですか?^^*
「ゆきせ」という読み方にこだわりも無くて画数などにもこだわらないのでしたら候補たくさんありますよ!
例えば、『名付け任せたのに気分悪くさせたらごめんね、やっぱりせっかくの名前だから「星」になんの意味もないなら、意味のある文字をつけてあげたいから後ろの文字を考えてみたいんだけどいいかなー?』みたいに言えばご主人様もなんとも思わないんじゃないでしょうか???
まるころころさんとご主人様が納得できる素敵な名前が決まりますように(*^^*)★

  • まるころころ

    まるころころ

    そこまで変では無いとの言葉に安心しました。
    ただ…確かに違和感は感じます。そうですよね、納得した上で決定しないと後悔しますよね>_<
    夫に言いづらいのも確かですが、そういう言い方なら相談しやすいです>_<
    言い方とかアドバイス頂き助かります。
    ありがとうございます。後悔しない様に考えます^_^

    • 1月30日
  • Miz

    Miz

    読み返したら最初の方失礼な言い方してますね(>_<;)
    すいません(TT)
    「ゆきせ」という名前は私はカッコイイと思うし好きです!
    確かキラキラネームの定義?は当て字のことなので、漢字次第だと思います!
    「星」を使ってるからってキラキラとは思わないですよ!
    色々と偉そうに失礼しましたm(_ _)m

    • 1月30日
  • まるころころ

    まるころころ

    とんでもないです>_<全然失礼とか思いもしなかったし親身になって答えて頂けて嬉しかったです>_<!
    かっこいい、好き、キラキラじゃないって言ってもらえて安心します!
    本当にありがとうございます^_^

    • 1月30日
アッキー鹵✴

回答にやってないかもですが、あたしは星っていう漢字、好きです❤

  • まるころころ

    まるころころ

    好きと言ってもらえて安心します^_^!
    ありがとうございます。

    • 1月30日
H24YK

私も最後にせが付く名前を候補に挙げてました((´∀`))せは瀬にしようかと♪
ただ画数や苗字とのバランスで却下かなぁと😭〇〇せ君、そこまで多くないと思うしすごいキラキラでもないと思うし、可愛いですよね❣️

  • まるころころ

    まるころころ

    考え過ぎておかしい名前じゃないのか…?って分からなくなってきていましたが可愛いと言って貰えてほっとします^_^
    HARU24様も最後にせが付く名前が候補に有るんですね♪画数とか苗字とかも考えると本当に難しくなってきますよね( ; ; )ただでさえ中々思い付かずで私はもう画数についてはやや諦め気味です…(・・;)
    せを瀬にするの良いですね(o^^o)
    ご意見ありがとうございます^_^

    • 2月3日
まちゃ

はじめまして!
私も3月出産予定なのですが、名前がサッパリ思いつきません(>_<)
なので、旦那様が考えてくれたのは羨ましいです(*^^*)

しかも【幸星】とてもいいお名前だし、私は好きです(*^^*)(*^^*)

  • まるころころ

    まるころころ

    はじめまして^ ^
    コメントありがとうございます♬気が付かず今更なお返事ですが(´;Д;`)
    まちゃさんも3月予定なんですね!出産近づいてドキドキしますよね>_<
    名前、本当に私も自分ではさっぱり思いつかなかったです…。男の子だと余計に難しいですよね>_<
    名前、褒めて頂き好きって言ってもらえて嬉しいし安心します(´∀`)
    ありがとうございます♬

    • 2月25日