※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
お仕事

旦那の借金で生活が苦しく、子育ても大変。自分が頑張らないといけないのが腹立たしく、旦那の存在意義に疑問を感じています。

旦那に借金があり、
旦那に休日バイトさせて返済させていますが、
バイト代だけでは足らず
生活費からも補っているので生活がカツカツです。
子供が赤ちゃんの時は深夜にバイトしたり、
保育園預けてからはパートしてましたが
それでも追いつかず、
今回正社員で仕事を始めようと思いますが、
なぜこっちが努力しなきゃいけないのか腹が立ってきました。わたしにとって、旦那なんていらないって思ってきました。いる必要がわかりません。
子供にとっては必要かもしれませんが…。

旦那に疲れました。

コメント

はじめてのママリ🔰

債務整理とかして借金を減らしたりは出来ないのでしょうか?🥹
自分の借金じゃないのに体力つかってキツいですよね😭

  • はな

    はな

    債務整理して、残り4年間の支払いです😵

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すでにされてるのですね😊残り4年まで踏ん張りましょ!!💪

    • 5月26日
  • はな

    はな

    キャッシュで買った車を売り、それを借金に充てましたし、
    債務整理もしましたが、残り4年…。踏ん張る時ですよね💦

    • 5月26日
sabo.k

うん、いらない!(笑)

元旦那、借金癖やばくて、生活費や私の貯金崩して返済してましたが、今思えばアホだったと思います。
あいつがいなければ、もっと貯まってたのに…ない。
あいつがいなければ、もっといろいろできたのに…。
とか、本当に思いました。

離婚前に、勝手に弁護士頼んで債務整理?かなんかしてて…
いや、そもそもまた借金したの?!全部無くしたはずだよね?!ってなって、限界で離婚しました。
今私や子供への返済させてます。

子供達当時4歳3歳でしたが、特に影響なかったです。
それまでに喧嘩で私がボロボロだったの知ってるので、そんなパパはいらない。と思ってるんでしょうね(笑)
離婚したての頃は「昔のパパ、ママに嘘ついてたよね!」とか言ってたので、ちゃんといろいろ理解してました(笑)

旦那の借金のために自分や子供が犠牲になる必要は一切ないと思います。

  • はな

    はな

    いらないですよね…。
    弁護士費用だって安くないですし、損でしかない行動をなぜするんでしょう😩💦
    今は反省して家族のためにと頑張ってますが、でも生活はカツカツ。債務整理行っていて、家も買えません。
    車も賃貸の今の家も私名義です。必要性が全く感じられません…。

    • 5月26日
jasmine

はい、同じく旦那に疲れました。この前借金払ったと思ったんですが先程利息も払わないといけないと旦那から電話来ました。去年3社の借金の時効援用し出来なかったところの20万払い、他1社の借金も現在返済中、先月も10万返済払ったばかりなのに…
離婚届取りに行こうか一家心中でもしようか今迷ってました。なぜ私がクソ男のために身を粉にして働かなきゃいけないのかって私も思ってます。

  • はな

    はな

    一旦解決したと思ったら、
    また次の借金…。
    こっちの身がすり減っていく感覚ですよね。

    一家心中する必要なんて絶対ないです。旦那のみ勝手に死んでくれ、ですよ。

    • 5月26日
ままり

自分の投稿かと思うくらい、当てはまり過ぎです…

最近は職場に慣れてきて、少し『楽しさ』を感じるようになりましたが、前までは
なんで旦那の借金を返済する為に私は働いてるんだろう…思ってました。

離婚もたくさん考えました。
家事協力してくれるので、現在頑張ってる感じです…笑

  • はな

    はな

    同じ境遇の方がいて、嬉しいです。実際働いてみないと不安もありますし、働いてからも慣れるまでの時間ってありますよね。子供の迎えも結局私。忙しい上に更に忙しかなるって考えただけで頭が痛くなります。

    うちも家事は協力してくれるとのことなので、当たり前だー!って思いますが、まぁやってくれるならそこは助かりますよね。

    お互い頑張りましょう🥲

    • 5月26日