※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長のお母さん、平仮名のお勉強どういうふうにやってますか。自宅でです🤣

年長のお母さん、平仮名のお勉強どういうふうにやってますか。
自宅でです🤣

コメント

ママリ

ドリルでやってます😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます^ ^
    本屋に売ってるドリルですか?うちは100均に売ってるのでゆるーくやっていて。

    • 5月26日
ママ

風呂にひらがなシート貼ってます!
家では手紙書きたいって言って、わからない字は聞いてきたり風呂場見に行ったりしてます☺️
ワークとかはやったことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    手紙良いですね🙌

    • 5月26日
deleted user

100均のドリルをやってたのと、ひらがなのポスターやおもちゃ(タブレット)を見てました!

ひらがなはそこまで力を入れなくても本人がその気になった時に一瞬で覚えてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうなんですね。

    • 5月26日
ゆり

娘が年長の時はお友達とお手紙交換してました。手紙書く時に分からない平仮名、カタカナを教えてーって感じで覚えていました🙌
年中の時からお手紙書きたくて必死に覚えてたので、本人の意欲次第ですかね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    すごいです。
    男の子ですが、手紙のやりとりする子いないみたいで。

    • 5月26日
  • ゆり

    ゆり

    男の子だと手紙交換しないですよね🤔
    今娘が1年生ですが、平仮名からしっかり教えてくれますよ🙌平仮名を読めるだけでも大丈夫だと思います!

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りがややかけるみたいなこと聞くと少し焦ります、

    • 5月26日
deleted user

4歳の頃から本屋さんに売ってる学研のドリルでひらがな学習してました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月26日
yuki

まっっっーたくやる気ない子なので、書きはとりあえず名前を徹底的に!

あとは、音声でひらがな読んでくれる本?やタブレットで読みを頑張ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月26日