※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

低いローンがいいのか、高いローンがいいのか迷っています。

やはり家のローンは安いに限るのでしょうか?

最近びっくりしたのが、おそらく旦那(27)さんの年収が700超えてて、専業主婦のご家庭が
地方で2500万以下の住宅ローンしか組んでなかったことです。
うちなんか旦那の年収500くらいで
3780万、どこか通らないかな?と迷ってたくらい。。わたしも子供産んだらすぐ働いてね。という感じ。

やっぱり安いに限るのかな、、
女側も働かないといけなくなるから辛くなるだけ?
それにしても安すぎない?
もっといい家買えたよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

安いに越したことは無い、だけが理由じゃない可能性もありますよ🤔

本当は注文住宅がいいけど
土地が無くて
とりあえず安い建売か中古買って
数年後に売って注文建てる、とかそう言う人もいるので🤔

はじめてのママリ🔰

高ければいい家では
ないと思いますよ🙌

マママ♡

安いローンに限ります(´・ω・`)

ゆっちん

だいたいローンは年収×6倍がいいと言われてます💦
10倍ぐらいまで借りられますが、その後に出産や車の購入、進学などあるのでその辺を考えると安くおさえるのもアリだと思います🙆‍♀️

私は働いてますが、
世帯年収1000万です!!
ローンが4000万ですが、もう少し安くしておけば良かったかな?って思います💦

はじめてのママリ🔰

できれば安いのがいいです!!だって突然仕事うしなうこともありますから。。

ポポラス

安いに限るとは思わないけれど、価値観次第かと🤔
絶対専業主婦でいたいのか、子どもの教育や趣味にお金を注ぎ込みたいのか、一生物として終の住処のつもりで買うのか。
これだけでも人によって優先順位は全然変わると思いませんか?
年収無い人が無理して高い家買うのはどうかと思いますが、年収が高い人は経済的な自由度も高いので自由に選ばれると思います👍
世帯1000万以下の片働きで2500万なら、安すぎるとも思わないです😌

はじめてのママリ🔰

堅実な方達なのかな、といった印象ですね。
これから物価もどれだけ上がっていくのか未知数ですし、電気代やらも…、わが家は旦那一人の収入だけでも一応やってけるくらいのローンまでしか組んでないです。共働きでやっと買えるような額だと余裕を感じないので。
(実際私はもうパートに出てますが、欲しいものは我慢せず買えるし、お出掛けや旅行も普通に行けてちょうど良い感じです)

🫧

考え方や価値観次第じゃないですかね?🤔

私はローンは借金だと思ってるので
年収700万超えててもなるべく安く済ませたいと思います!
もしかしたら頭金いれてるのかもしれないですし💦
もっと良い家買えたよねはさすがに失礼かなと思いました😣
本人たちが満足してるならいいと思います!

deleted user

うちは共働きで世帯年収700万円よりありますが住宅ローン2100万円です。
住みたい地域に土地がなくて建売ならあったので。
あなたが住むわけではないですよね。もっといい家……余計なお世話だと思います。

はじめてのママリ🔰

700超えるくらいなら金利もあるし、2500くらいではないですか?3780なんて金利含めたら4000余裕で超えるし我が家は無理です😟
旅行や買い物、娯楽好きだし好きな事したいから家だけにお金かけるの厳しい💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとリフォームや定期的なメンテナンスとかあるし、、、

    • 5月26日
🌻

我が家も旦那の年収800くらいですが2300万円の住宅ローン組んでいます💪🔥
月6万円支払いありますが余裕あります😊!
確かに家は広くはないですが満足してます🔥💖

はじめてのママリ🔰

デリカシーのない質問というか…
色々と失礼ですね😅
どこにお金をかけるかは各家庭の自由だと思いますよ💦

私からしたら年収500万で3800万の家なんて絶対考えられないです。