![YU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![YU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YU
通勤講座じゃ無くて通信です💦誤字です🙇♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
商業系の高校に通っていました!(大原じゃなくてすみません💦)
簿記の3級は基礎がわかっていればだいたい解けます!
2級はその応用っていう感じですかね🤔
2級から難しくなるイメージです(あくまでわたしの感覚ですが、、!)
金融保険業ですが簿記の知識は使ってないです😂
-
YU
簿記の基礎ってどんなのですか?😭
本当に簿記って何?って所のスタートで教えていただきたいです😭- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
企業のお金の動きを記録する作業、?のことですかね😂
ちょっと言葉にするの難しかったです😂- 5月25日
-
YU
計算系の基礎って事ですかね?💦- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
仕分けという作業があるのですがそれさえわかればあとは楽勝です!
あとはパズルみたいに当てはめるだけです!
計算も足したり引いたりばっかりで数学みたいな公式に当てはめて、、みたいなのもほぼないです!
ちなみに仕分けと言うのは会社のお金と物の動きを整理しておく作業みたいなかんじです!この辺はやってみないとまだわからないと思いますが🙇🏻♀️
学校のテストみたいに言葉を覚えるみたいなのはないです🙆🏻♀️- 5月26日
-
YU
公式に当てはめるのがほぼないことに安心感です🤣
頑張ってみます🥹ありがとうございます😊- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
がんばってください🫶🏼
応援してます✊🏼💖- 5月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大原通ってました!
違うコースでしたが簿記3級もとりました!
先生のおしえ方上手いしちゃんと質問にも答えてくれるし小テストとかで点取れないと補習とかあるので分からないままになることは無いです︎!
ただ私は高校卒業して専門に入ったのですが大人な方はほぼいなかったです!
おいくつか分かりませんが
休み時間やお昼時間が少し寂しいかもしれないです💦
-
YU
講義のコースに申し込んで子供がいるので預けられない日は映像の個室で勉強っていう形を、取ろうと思っているのですが先生ちゃんと対応してくれそうですか?🥹
25歳です🙌- 5月25日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
日商の簿記だと3級は受験した半数は受かると言われてるのでそこまで難しくなく受かりやすいと思います😊上の方も仰っているように基礎が理解出来ていれば3級はいけるとおもいます!
2級になるとドーンとレベルが上がります!🥹3級に比べていきなり落ちる方続出ってぐらいです😅
高校で資格を取り簿記とは全く関係のない教育の大学に行ってから大学出て専業主婦なので全然今簿記なんて使ってないですが💦少しでも参考になれば🙏
-
YU
2級は結構難しいって聞きます😭
参考になりました☺️ありがとうございます🙇♀️- 5月25日
-
はじめてのママリ
ちなみに冗談抜きでめっちゃ馬鹿な私(中学のテスト1桁代だったり高校のテスト赤点ギリギリな女)でも資格だけは取ってやると燃え上がって本気でやったら1級まで取れたので死ぬ気で勉強すればいけます!!!!!応援してます!!🌟
- 5月26日
-
YU
あんたには無理だわ言われすぎて逆に燃え上がってしまったので私も絶対取ってやる精神でなんとか乗り越えてみます!笑ありがとうございます💖- 5月26日
![となりのトトロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
となりのトトロ
商業高校に通っていたのですが簿記3級をとれないと卒業できないシステムだったので3級は授業きいてればとれる難易度なんだと思います。
ただ私がイレギュラーで授業聞いてても3年間とれなかったですが(笑)
ちなみに担任が簿記の先生に頭下げて卒業させていただきました😭
選択の数学では1位だったんですけど簿記はチンプンカンプンでした。
卒業後に経理やってましたが、とくに不自由なく仕事できましたよ☺
応援してます♥
-
YU
数学1位すごいです🤣🤣
最終的には簿記の資格をとって経理やられましたか?
そのまま取らずに勤めました?- 5月25日
-
となりのトトロ
簿記の資格は無いです(*^^*)
ただ簿記と関係ないかもしれませんが電卓5段もってました。
電卓早いほうが簿記2級とかとるには良いのかもしれません☺- 5月25日
-
YU
電卓って言う資格?も、あるですね!😆
ありがとうございます⭐️- 5月26日
コメント