
コメント

はじめてのママリ🔰
おかずよりも詰め方が重要です!
他のおかず同士がくっつかないようにアルミのカップにおかずごとに分けて入れたり、完全に冷めてから蓋をするとかです!
あと汁物はいれない。
ご飯におかずを乗せない。
とかですね!
はじめてのママリ🔰
おかずよりも詰め方が重要です!
他のおかず同士がくっつかないようにアルミのカップにおかずごとに分けて入れたり、完全に冷めてから蓋をするとかです!
あと汁物はいれない。
ご飯におかずを乗せない。
とかですね!
「生活」に関する質問
28歳です。 妊娠出産適齢期ですが私が19歳の時に姪っ子が産まれ そこから20歳21歳の時に甥っ子2人産まれて、 当時実家暮らしで一緒に甥っ子たちとも生活して、 オムツ変えたりミルクやったり面倒見たり母親?代わりのこ…
ダイニングテーブルなしの生活、子供2人行けますかね?🤔ローテーブル使ってる方、同じ方いたら教えてください! 新しく引っ越すことになるかもしれない物件がアイランドキッチンにカウンターがついていて、リビング部分…
なんか家の中がおばあちゃんちみたいな匂いします....玄関も廊下も。リビングは生活臭みたいなのもあって、玄関にもリビングにも芳香剤置いてますがあまり匂いません.... みなさんの家は匂い対策どうされてますか? なん…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!すごく参考になります!😳
意識して詰めようと思います!
ありがとうございました♪