
小学生低学年のお子さんお持ちの方学校に熱中症対策グッスなにか持参させてますか??
小学生低学年のお子さんお持ちの方
学校に熱中症対策グッスなにか持参させてますか??
- こあら(9歳)
コメント

ママ
暑いですよねぇ。うちはクラスに気分が悪くなった子が2人帰ったって聞いて、持っていけないので暑い日に梅干し、1個食べさせていかせたりしてます。
あとはポカリなどのスポーツドリンクを持っていっていいので、それで対応したり。
特別なグッズはもっていってないです。

ママリ
熱中症対策グッズ持っていって良いの羨ましいです!
うちの子は去年、体育の後に気を失いました…今年もすでに、体育の後に体調不良で早退してきたことあります。
熱中症対策のラムネみたいのあるじゃないですか?
あれを、体育の前とかに配ってほしいくらいです😅
もし、持っていって良いなら、水筒の中身をポカリとかにして、首に巻くタオルとか持たせたいです!
こあら
コメントありがとうございます。小学校から熱中症対策グッスは持ち込みOKですと連絡きたのでみなさんどんなものを持ち込んでるのか気になりました😅
梅干しはいいですね!うちも嫌がらなければ朝食べさせたいです。
ポカリOKなんですね!羨ましいです☺
ママ
熱中症グッツいいんですかー!!羨ましい!
わたしなら首を冷やせる冷たいタオルや保冷剤とか持たせると思います😌
小さい保冷カバンにつめて。
笑
ちょうど運動会の練習もあって、暑い日は心配しちゃいます。
こあら
やっぱりタオルとか保冷剤とかあると便利ですよね!持たせたいと思います☺