![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
4人とも完母でした。
毎回合計40分くらいでした!
1回の授乳で片側のみで5分かからずくらいで終わってました🙌
次の授乳はもう片方を5分程って感じでした✌️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月頃は80〜100分ずつ、2か月頃は60〜70分ずつでした!
4ヶ月ころになってからは落ち着いてきて、片方60分いかないくらいになりました。
離乳食が始まってからは片方40分ほど、現在は片方30分ほどです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考になります🥰
- 5月25日
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
片方100分くらいが平均で、長いと140分とかです。
吸ってるのが安心するのか、片方1回10~15分吸ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
片方140分ですか?!😳
それはすごいです!!- 5月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは片乳5分程度が2~3回
両乳吸うのが2~3回なので、、
吸っても1日45分~1時間くらいです🤣
新生児期は5~10分くらいをちょこちょこ
のみで8~10回飲んでました!
今は一気に飲めるので満足みたいです🤣
上の子はめちゃくちゃ飲んでたので
離乳食はじまるまで、新生児なみに
しっかり3時間おきに飲んでる子で
全然落ち着かなかったですよ🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
出が良かったんですね😊
今日、夜中の授乳から、自分から口を離すようになったので、このまま分数減るかな?と思いまして!
ありがとうございます😊- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
減ると楽でいいですね❤️
末っ子は短時間なのに、ぶくぶく
なので、ハイブリッドって呼んでます🤣
一人目はおっぱい大好きでおしゃぶり
のように吸ってたので
成長曲線スレスレのおでぶちゃんで、、
二人目もおしゃぶりのように吸うタイプ
だったので、
本当赤ちゃんによるんだな、、と思います🤣- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、夜中20分吸わせてるのが長くて減るといいなぁと思いまして😊
ハイブリッド😂
素晴らしいですね😂
上の子はチュパチュパし始めても結構長く吸わせてましたか??- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
一人目は時間も体力もあったので
夜とか30分とか吸ってました🤣笑
添い乳はじめたは沼のように
はまっちゃい、断乳大変だったので
吸わせ過ぎは気を付けた方が
いいと思います🤣- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、
最近吸いたがるので、気をつけます😖
ありがとうございます😊- 5月25日
R4
大きくなっても授乳時間はたいして変わらず、間隔は空いたので、1日8回だった授乳か5~6回で、合計30分程度になったとかですかね👌
はじめてのママリ🔰
1ヶ月の頃から計40分ですか?!出がいいんですね😳
羨ましいです、ありがとうございます😊
R4
病院で入院中からドバドバ出て、牛だね!って医師に言われたくらいです🤣
低月齢の時は子供が吸い出すと水道みたいに出てきて、子供が飲むの追いつかず溺れてました😂
はじめてのママリ🔰
4人完母ということなので、凄いです🥹
今日自分から口を離すようになって、分数減るかなと思いまして😊
ありがとうございます🥰