※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

妊娠11週で体重が減少しているが、吐きつわりはなく食欲もあり。増えなくても問題ないか心配。明日の健診で赤ちゃんの安否を確認したい。

妊娠11週ですが体重増えません。
むしろ1キロくらい減っていました。。
吐きつわりはなく、食欲もありよく食べています。
この頃は増えなくても大丈夫なのでしょうか?
明日妊婦健診ですが、赤ちゃん生きてるかな👶😭

コメント

くぅぴぃ

つわりなく、19wまで妊娠前からマイナスでした🙆
初期はむしろ増えない方が後々楽だと思います😂
1人目の時は臨月までプラマイ0でしたけど全然問題なかったですよー🥰

ぱいなっぷる

私もつわりで4kg減り元に戻ったのは6ヶ月の頃でしたけど、何も問題なく元気に産まれました👶🏻後期になれば嫌でも増えるので今はむしろ増えなくてラッキーだと思います☺️

 わーちゃん

私も今11w6dですが体重の変動ないです🙆🏻‍♀️臨月になったら空気吸うだけで増えるとか聞くので今のうちに減らせるだけ減れば良いのにと思ってますが、吐きつわりもなく食欲ありで増えはしないけど全然減りません笑

はじめてのママリ🔰

それぐらいの時はむしろマイナスでした!

±0になったのは20週ぐらいだったと思いますが、27週の今は+4kgになり焦りを感じてます😱笑

きなこ

まだ増えない方がいいです!11週で増えてたら先が思いやられます😭🤣笑

ラティ

その頃は全然増えなかったし、なんなら2人目は臨月でもマイナスでした🤣
問題なく育ってます、大丈夫ですよ✨️
同じくつわりなかったです。

はじめてのママリ

その週数なら体重増えてなくて大丈夫ですよ!
逆に増えてるとのちのち心配です😅

はじめてのママリ🔰

いつもつわりで減るので7ヶ月くらいまでマイナスでした!

ママリ

赤ちゃん生きてるかなって心配すごくありますよね💦私も毎日怖くて、笑顔でいれてない気がします😭
私も食べ悪阻とも吐き悪阻とも言えない謎のつわりで、約1kg減ったまま14週に入りました。
1人目の時は増えなかったのですか?
私は1人目は16週までで6kg減り、42週で出産時には+16kgでした😂