
一歳半のお子様をお持ちの方に質問させてください❗🙇このくらいになると、お昼寝はしなくなるものなのでしょうか?😰
一歳半のお子様をお持ちの方に質問させてください❗🙇
このくらいになると、お昼寝はしなくなるものなのでしょうか?😰
- ころすけ♥ิ(9歳, 11歳)

のあ♡れいらmam
うちは日によって違いますが、早い時は12時から13時くらいまで寝るか、14時から16時くらいまでのどっちかです!

chisa
うちももう3歳になりますが、ずっと昼寝してますよ(^◇^;)今は幼稚園から帰ってきたらしてます💦一歳半だとまだ昼寝はすると思いますよ✨寝ないのは体力がまだ有り余ってるからで、公園とか沢山遊ばせると昼寝するんじゃないですかね(>_<)

mi-chai
するはずですよー!
うちの子は2歳前ですが昼寝します。

退会ユーザー
寝付き悪い子も居ますが、まだお昼寝が必要な年齢ですよ(*^^*)

ぷぅこ◡̈♥︎
うちの子は1歳半ですが、お昼寝は2時間位しますよ☆
保育園でもお昼寝の時間がありますし、まだまだお昼寝必要だと思います(๑´ㅂ`๑)
昼寝が短い日は夜寝るのが早いです‼︎

s-t.m-t
お昼寝しないと夕方の機嫌が大変じゃないですか?
私は昼寝させるために午前中外遊びに付き合いましたぁー。

❥❥yumi…mama❥❥
もう2歳8ヶ月ですが、今でも
保育園でお昼寝の時間があります‼
2時間くらいです。
1歳半の時も2時間くらい寝てましたよ~

退会ユーザー
1歳8ヶ月ですがお昼寝は1回しますよ~

リスお
一日二時間ぐらいはお昼寝します。
けれど時間がまちまちで夕方まで寝ない時もあります(˃̣̣̥ω˂̣̣̥)

I&S&K
基本14〜16時くらいにお昼寝はしますが、たまに興奮しすぎて一日中起きてる事もありますよーヾ(*´エ`*)ノ
そんな時は早めの夕食お風呂からの、就寝にしてます!

ころすけ♥ิ
皆様、まとめてのお返事で失礼します🙇💦
たくさんのご回答ありがとうございました🙇❤
一人目で預けてない事から、その辺りが、無理矢理寝かせてるのかな…😱と、ふと疑問になり、質問させていただきました❗😊
お昼寝しないのは、興奮しているか、体力が有り余ってるんですね😃
もう少しお外で遊んでみたりして過ごすようにして、お昼寝をさせていこうと改めて思いました❗🙇
ホントにたくさんのご回答ありがとうございました🙇❇

退会ユーザー
ママが妊娠中で大変かもしれませんが、午前中に沢山日の光を浴びさせて遊ばせて、昼食もしっかり食べれば寝ると思いますよ(*^^*)
3歳頃になると体力もかなりついてきて、もっと寝なくなるかもしれません(⌒-⌒;)

ころすけ♥ิ
ありがとうございます❗😍
早速明日から、体調みながらもう少し長い時間お外で遊んでみます🎵😁🎵
コメントありがとうございました🙇🎶
コメント