コメント
はじめてのママリ🔰
いつから育休ですか?
収入がないと所得税も引かれてないので還付金は発生しませんよ!
退会ユーザー
支払っている所得税から還付されるので、収入がなくて所得税を支払っていなければ、還付されるものがありませんよ🤔
優龍
2022年の年収が103万以下なら
戻りはないですね。
はじめてのママリ🔰
いつから育休ですか?
収入がないと所得税も引かれてないので還付金は発生しませんよ!
退会ユーザー
支払っている所得税から還付されるので、収入がなくて所得税を支払っていなければ、還付されるものがありませんよ🤔
優龍
2022年の年収が103万以下なら
戻りはないですね。
「住宅」に関する質問
今日の9時から住宅点検の人がきます 用件は先日やった点検の際に見つかったキッチン水栓のシャワーホースからの水漏れについてです 見積もりをお願いしましたが、以前色々あり正直そこでやってもらう気持ちはなく、相場…
住宅街に住んでる方! 自分が玄関でて向こうがこちらを見ていないとき 挨拶してますか? 周りは静かなので 聞こえてるのになぜこちらを見ないのか?と 疑問に思います なので挨拶しにくくて
【年末調整わかる方教えてください🥺】 年末調整で使う住宅借入金特別控除申告書で、 A(住宅のみ)の欄に%が元々印字されているのですが、 残高証明書は項目がC(住宅及び土地)で届いてるんです。 これって、残高証明書の記…
お金・保険人気の質問ランキング
えみこす
産前休暇は2021年7月からで、2023年5月(今月)から復帰しました。
となると、、、ちゃんと申告出来てるか、調べる方法はありますか⁉️
あと、住宅控除は復帰後にまとめてやれば、戻りありますか⁉️
それとも、戻りなし、、、ですか⁉️💦
はじめてのママリ🔰
2022年は収入がないということなので控除だけ申告しても還付するものがそもそもないので申告する意味がないです💦
住宅の控除も各年の収入に対する控除なので、他の年の収入から控除はできません😣
1年分住宅の控除が使えないことになります…
えみこす
ありがとうございます😭💦
良くわかっていなくて、、、
とても勉強になりました。
はじめてのママリ🔰
お役に立てて良かったです!色々難しいですよね💦