
妊娠中、病院で血液検査の結果が見落とされた。先生に言うべきか悩んでいる。どうしたらいいでしょうか?
皆さんならどうしますか😅⁉️
妊娠して、個人クリニックから出産する総合病院に転院したのですが、総合病院で「クリニックで受けた妊婦健診の初期検査の採血で、血糖だけなぜか入ってなかったみたいだから自費でもう一度採血するね」と言われました。(紹介状に検査結果が入っていました)
え、そんなことある?と思いながら、自費で採血しました。
家に帰ってから自分用にもらっていた採血の結果を見ると、しっかり血糖の項目もありました😳‼️
たぶん先生が見落としていたのかなと思います😅
自費の採血数千円・・・😂
これからお世話になる先生なので、気を悪くしてほしくないし言わないでおこうか
一応今後気を付けてもらうために伝えようか・・・
迷ってます💦
みなさんならどうしますか?
- なつ(1歳4ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

👧🏼👧🏼👦🏼
えーもやもやですね🥲
しかも無駄に痛い思いして🥲
私なら言います。
だってこちらは何も落ち度は無いし。
そんなんで嫌な気持ちになるようじゃ今後付き合いたくないですし😂

el
えー、私なら普通に言っちゃいます、返金してほしいくらい😰
-
なつ
本当は返金して欲しいですよね💦たかが数千円ですけど、されど数千円なので😂
- 5月25日

菜
まずは受付に言って
先生に伝わるようにしてもらいます!
それでも謝らないとか気をつけてくれようとしないなら直接言っちゃいます…💦
-
なつ
確かに受付の方が言いやすいかもです!
ちょっと考えてみます😅- 5月25日

はじめてのママリ🔰
紹介状の中で上手く連携できてなかったんじゃないですかね…🤔
見落としでなく、紹介状に血糖が記入されてなかったパターンもありそうかなと💦
-
なつ
紹介状には私がもらった検査結果のコピーが入ってたので、おそらく見落としだと思うんですよね💦
でも一応聞いてみようかなあ。- 5月25日

なつ
みなさん、相談に乗っていただきありがとうございました🙇♀️
次の健診までもやもやするのも嫌なので・・・病院に電話したところ、なんと先生直々に折り返しお電話いただき😳‼️‼️‼️
「確認漏れでした、すいません」と謝罪いただき、「次回お金は返金します」と向こうから言っていただきました🥺
スッキリしましたー✨✨✨
先生も忙しい中、誠実に対応していただき、ホッとしました😊
紹介状は先生も助産師さんもチェックしていたはずで、ミスはしてほしくないですが、無事に解決してよかったです🥹
以前診断ミスもあったので思うのですが、やっぱり自分でも検査内容や治療内容を確認すること、大事ですね‼️
勉強になりました🤗

👧🏼👧🏼👦🏼
わー良かったです😍
痛い思いしたのは癪だけど
大事なお金が返金されるとの事で良かったです😆
-
なつ
病院に言うって方が多くて、私も勇気をもらって電話できました☺️✨
返金もされて、よかったです🥹- 5月25日
なつ
そうなんですよ😂
赤ちゃんが元気だったので、それが一番なのですが、ちょっぴりもやもやです💦
まだ次の検診まで日があるので、もう少し考えます😅