コメント
はじめてのママリ🔰
3ヶ月以降は大きく増えることはないといわれました!実際も3ヶ月以降にグッと増えたなとおもうことはありませんでした😌1回の授乳でしっかり飲めて授乳回数が安定してきたら軌道に乗ったな〜!っておもいました!あとは需要と供給が見合ってきます!
はじめてのママリ🔰
3ヶ月以降は大きく増えることはないといわれました!実際も3ヶ月以降にグッと増えたなとおもうことはありませんでした😌1回の授乳でしっかり飲めて授乳回数が安定してきたら軌道に乗ったな〜!っておもいました!あとは需要と供給が見合ってきます!
「母乳量」に関する質問
頻回授乳してる方、一回の母乳量(母測)はどれくらいなのでしょうか? 今新生児を育てており、完母にできたらなと思いつつ、母乳量はなかなか増えず。 なるべく頻回!とはわかってるのですが、頻回すぎると母乳量もほと…
生後3週目の子が入院中です。 母乳は搾乳して持っていっていますが、毎回量が減っていて、胸も張らなくなってきました。 頻回に搾乳すれば母乳量は増えるのでしょうか? 上2人は完母だったのでこんなこと初めてで心配です。
完母または混合の方で 1回の授乳で左右どちらかしかあげてない という方いませんか? 例 12:00 右10分 15:00 左10分 18:00 右10分 … なぜそうしてるのか 母乳量減ったりしてないか 教えてください!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
HYR❥❥❥mama
やはり、そうなんですね、、。
1回あたり、何分くらい飲んでますか?
今のところ、1回の授乳で
しっかり飲めているか、よくわからないんですが
飲んだ後はご機嫌で
ちゃんと寝てくれるので
大丈夫かな〜と、思っていました🤔
授乳回数は、安定していると思います。
はじめてのママリ🔰
5分5分です!
HYR❥❥❥mama
私も、5分5分で飲ませていました。
5分になったら、赤ちゃんが
自分で離すのではなくて
私が強制的に離してましたが
これでいいんですかね🤔?
あと、何時間間隔で授乳されていましたか?