
10ヶ月の赤ちゃんが、膝をつかずにハイハイするようになりました。痛みが原因か心配です。病気の可能性も考えられます。
生後10ヶ月です👶🏻
今日の朝からハイハイが何か変です。
膝をつかずに、高バイ?カエル足?みたいにハイハイします。
昨日までは膝をついて普通にハイハイしてました。
普通のハイハイもすることはしますが、、、メインが膝をつかずにハイハイしています。
どちらかの足というわけではなく、両方の足です。
どこか痛いのでしょうか。
泣いたりはしていないですが。
足の動きがおかしかったりすると病気の可能性とかもありますよね、、、
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 2歳9ヶ月)

おうちゃん
うちは左膝をつかずにハイハイしてます!
なんか変だなーと思いますが二ヶ月経っても同じハイハイです笑
健診で股関節などの病気を指摘されていないなら心配ないと思います😊
ハイハイやズリバイの方法は個性が出るみたいですよ😂

ママリ
足の力が付いてくると、普通のハイハイより高ばいのがやりやすくなるのか?
二人ともつかまり立ち直前は高ばいになりましたよ😌
オムツ替えのとき等に足を持って動かしてみて、違和感なければ成長の過程かな〜と思います。

やまーん
同月齢です。
うちは昨日から時々片足の膝をつかずにハイハイしだしました。それまでは普通のハイハイでした。
力がついて自分の体を使うことに余裕が出てきた感じです😊

3兄妹ママ
長男は途中までおかしなハイハイでしたが、途中からは普通のハイハイになりました。
次男は基本は普通のハイハイですが、時々両方の足の裏と両手を床につけて歩くようにハイハイします。
もうすぐ歩くわよと義母に言われましたが、数日前から2〜3歩歩いてます。

ひーちゃん
うちも普通のハイハイから片ヒザあげるようになって
様子を見てたら少しですが
手を離した状態でたてるようになりました
筋力がついてきて立ちたい気持ちの現れかな?位で見てます🙆
コメント