
甲状腺腫瘍の可能性があり、大きい病院に検査に行くことになり不安です。産後1ヶ月半で片方の甲状腺が腫れており、CTで腫瘍の可能性が高いと言われました。先生は良性の可能性もあると言っていますが、検査が必要です。急激に大きくなることもありますか?
甲状腺腫瘍について何かわかる方教えてほしいです!
昨日ふと鏡を見ると右の首が腫れていてすぐに耳鼻咽喉科に行き、甲状腺の腫れと言われました。
産後1ヶ月半です。
片方の甲状腺だけ腫れてるので、腫瘍の可能性が高いためCTをとりました。
結果はやはり腫瘍の可能性が高く、大きい病院に紹介になり来週行きますが、不安でしかたありません。
硬さは先生いわく、カチカチではないがそれなりの弾力はあるとの事で、唾を飲み込むと動く、CTでは思ってるより大きそうと言われました。
半年前に妊婦健診で甲状腺のエコーをしましたが、その時には晴れやしこりなどはなかったです。
見た目でもわかるくらいのしこりの大きさなので、この半年で大きくなったスピードが早い場合、悪性の可能性が高いなどあるんでしょうか?
あとは、腫瘍が大きい場合、悪性の可能性が高いもありますか?
先生のCTを見た感想では、腫瘍がつるんと丸いので良性ぽいけど、検査しないとわからないと言われました。
大きさと大きくなるスピードが気になります。
痛みや他の症状は全くないです。
妊娠中に急激に大きくなるなどもありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのままり
妊婦検診で甲状腺のエコーがあるんですね、
今回はエコーされましたか?

はじめてのままり
エコーてまず細胞診をするのが普通かと思ってました。

はじめてのママリ🔰
その後どうなりましたか?
-
はじめてのママリ🔰
大きい甲状腺の専門医に行き、エコーと細胞診の結果、良性の腫瘍とのことで半年の経過を見る感じになりました😳
私の場合は妊娠の影響で大きくなったみたいです😩- 9月20日
はじめてのママリ🔰
うちの病院は、乳がんと甲状腺のエコーありました🥹
今回の病院は血液検査とCTは撮りましたが、エコーはしてないです💦